「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 学校法人芦屋学園の評判・口コミ
- 学校法人芦屋学園の企業カルチャー・組織体制
学校法人芦屋学園の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
学校法人芦屋学園の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。学校法人芦屋学園で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを16件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校法人芦屋学園への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
兵庫県神戸市西区学園西町8−2−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
企業カルチャー・社風:神戸商科大学、姫路工業大学、県立看護大学という性格の異なる3...
続きを見る
3.2
広島県東広島市鏡山1−3−2
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 研究員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:地方大学ですので、中々みんなの輪に入り込むのに時間がかかるこ...
続きを見る
3.6
東京都町田市常盤町3758
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ アルバイト・パート
組織体制・企業カルチャーの満足点:ワンマン体制を築いていた理事長は退いたので、少しずつ変わって...
続きを見る
2.8
愛知県刈谷市一里山町上流5−3
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:サッカーチームがある。体育会系の風土。組織体制・コミュニケー...
続きを見る
4.3
千葉県千葉市稲毛区小仲台6−18−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 講師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
企業カルチャー・社風:社員教育に力を入れていて、研修制度が充実している。「教育」に...
続きを見る
3.3
滋賀県大津市瀬田月輪町
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:国立大学法人化したことにより、国家公務員ではなくなったものの...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台1−1−1、2
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 研究補助員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:オープンでカジュアルな感じ。ソフトボール大会を例年行っている...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:常勤職員への登用試験制度はありますが、狭き門です。組織体制・...
続きを見る
3.1
岩手県紫波郡矢巾町医大通1−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:基本的には話しやすかった。先輩達は忙しい中でもしっかり看護学...
続きを見る
3.6
東京都中央区明石町10−1
人材・教育・学校教育
学校法人芦屋学園のカテゴリ別口コミ(16件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
学校法人芦屋学園の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 労務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
社員は学園のOBOGが多いような感じがしたが不明。良く言えばのんびり、悪く言えばなあなあ。
組織体制・コミュニケーション:
静かではあるが、連携が取れているのかは疑問。
ダイバーシティ・多様性:
付属校があるとはいえ大学自体は小規模なので、一部方面には需要があるのかなと思います。