エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

両筑土地改良区の職種別口コミ(9件)

すべての口コミを見る(9件)

両筑土地改良区の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年03月17日
福利厚生:
退職金制度あり、住宅補助あり、寮なし、財形貯蓄なし、社員持株会なし、ストック・オプションなし、ほぼ強制加入の親交会制度あり(ほぼ強制参加の飲み会、ほぼ強制参加の職員旅行など)

オフィス環境:
オフィス(勤務地)は田舎に1ヶ所しかないため車通勤が基本。業務を行う席は固定。カフェや食堂などの施設はない。給湯室と夜勤用の仮眠施設あり。一番近くのコンビニまでは徒歩5分程度。

両筑土地改良区の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月17日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2023年03月17日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8:30~17:00。休日は土日祝※第1・第3・第5土曜日は勤務日。繁忙期には6:00からの勤務あり、土曜日は毎週勤務日。時間外については1時間程度では申請しない環境になっている。

多様な働き方支援:
リモートワークは行っていない。育児のための早期退勤などあり。

両筑土地改良区の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月22日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2022年07月22日
女性の働きやすさ:
女性職員に対してはトップが寛容である。

両筑土地改良区の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月22日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2022年07月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:
仕事内容等は概ね予想通り。

両筑土地改良区の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月22日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2022年07月22日
事業の強み:
なし。

事業の弱み:
なし。

事業展望:
農業の衰退とともに衰退。

両筑土地改良区の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月22日

回答者: 男性/ 庶務/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務課/ なし

1.7
口コミ投稿日:2022年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 15万円 89万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 89万円
給与制度:
近隣の地方公務員の給与に準じているため、安定はしている。
基本的には定期昇給。賞与に対しても近隣の地方公務員の給与に準じている。
住宅手当あり。配偶者手当あり。子ども手当あり。通勤手当あり。

評価制度:
基本的には年齢による定期昇進である。年功序列で昇格するため、いくら仕事をこなしても早期に昇格することはない。