回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給は年に2回(勤続給UP・職能給UP)あり、人事考課を通じて、正当な評価をされていると思う。ただ、昇給の金額の幅は、あまり大きくないと感じる。
また、賞与も私が入社してからは、毎年2回あるので、業績も落とさずに右肩上がりに成長している会社だと思う。
手当については、特別な手当はなく、一般的な手当の種類だと感じる。
評価制度:
人事考課制度では、年に3回上司と面談があり、気兼ねなく思ったことを言える場となっている。最近の企業で導入している「1on1ミーティング」を自然に導入しているところが、凄いと思った。
昇格も正当な評価をされているので、「好き嫌いで判断している」とは考えにくい。