回答者: 男性/ 株式会社アイル/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
勉強の頑張りが給与に反映される仕組みです。
お給料を上げるためには勉強を頑張ってスキルアップすればすぐに上がりましたが勉強をしていなかった同期は給与は上がってないです。
一人ではカリキュラムをするのは大変だったので勉強会に参加してました。
勉強会に参加していればExcelが使えなかった私でもスキルアップできたので、未経験者でも活躍できます。
評価制度:
給与制度は完全実力主義です。
カリキュラムをクリアすれば、よりスキルの高い現場に行くことができて、給料もあがります。
エンジニアであれば、スキルが磨けば磨くほどほど給与も上がります。
社内の勉強会で講師をできるレベルまで磨くと社内の評価があがり、プラスアルファで昇給します。
技術職なので給与が下がることはないです。