回答者: 男性/ 営業工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間は部署にもよるが、工務部は朝の集合時間が早い。
しかし、就労規則では実働8時間とあるが、実際には休憩が多く、実働は7時間。
土曜日は休日出勤になることが多いが日曜日は確実に休み。
アニバーサリー休暇がとれたりするので、希望の休みは比較的取りやすい。
多様な働き方支援:
工務部は現場仕事なので、リモートワークは不可。
現場を早く終わらせれば早く帰ることもできる。
副業は会社の事業と別業種で仕事に支障を出さなければ基本OK。
現場へは会社に集合して行くことが多いが、希望を出せば自家用車で直行直帰もできる。
株式会社森田興産の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社森田興産の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業工務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
退職金制度は二種類用意されている。
建設業専用の建退共というものに入れる。これは建設業であれば他の会社に転職しても手帳を持っていけば退職金の積み立てが引き継がれる。
入社1年後からはまた別で会社独自の退職金積み立てが始まる。
社員寮もある。
社内ベンチャー制度があり、企画が通ると自分で新たな事業を手掛けることができる。
オフィス環境:
本社オフィスは2021年にリフォームしたばかりで綺麗。
休憩室があり仮眠をとれる。
ドリンクサーバーがある。
冷蔵庫や冷凍庫も自由に使える。
立地は比較的駅からも近く、近隣にコンビニや薬局、スーパーがあり便利。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る