エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社モワノーの社風・企業カルチャー・組織体制についての口コミ

この口コミの質問文
正社員
派遣社員
業務委託
その他
正社員
派遣社員
業務委託
その他
回答なし
新卒入社
現職

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2024年02月29日
企業カルチャー・社風:
上の人と距離が近いので言いたいことがあればなんでも言えると思います。必要な道具があるときに上の人に頼めば大体買ってもらえます。

組織体制・コミュニケーション:
終業後にあまり関わることがなかったです。
上司や先輩とは話しやすいと感じました。

ダイバーシティ・多様性:
性別関係なく活躍していると思います。
国籍はわからないです。

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

2.4
口コミ投稿日:2024年03月14日
組織体制・コミュニケーション:静かな人が多いので、社内で交流がしづらく、上司の方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都品川区西五反田1−21−8ヒューリック五反田山手通ビル5F
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ 編集/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:基本的に優しい人しかいないイメージです。とにかく業務が多いの... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区城見1丁目3-50読売テレビ本社west wing 7F
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 男性/ クリエイティブ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはあまり良くはないです。また古い人間が多いので新しい挑... 続きを見る
3.4
東京都港区高輪1−3−13NBF高輪ビル9F
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 男性/ ディレクター/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:個人の裁量に任されている部分が大きいため、自分から動く人には... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市北区梅田2−2−2ヒルトンプラザウエスト19F
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ ディレクター/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:とにかく人はいいです。若い世代が多いので、厳しくも優しく、和... 続きを見る
3.1
東京都調布市多摩川1−33−4
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:入社して色々な方から話を聞いたのですが、買収されてから社内の... 続きを見る
2.9
岡山県岡山市南区新保660−15
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ デザイン/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はあると思います。どんどん上にいきたい、成長した... 続きを見る
3.5
東京都港区南青山3丁目15-17PERCH南青山 207
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 男性/ CGデザイン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
ダイバーシティ・多様性:海外からの留学して、入社している人もたくさんいます。一人で集... 続きを見る
3.2
東京都港区赤坂9−7−1ミッドタウン・タワー
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ アシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションの取りやすさは部署にもよると思うが基本的に... 続きを見る
2.8
東京都新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル28F
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:社員の人柄がいい人が多くて仲も良いのでそこは評価する点である... 続きを見る
3.4
東京都新宿区下宮比町2−26KDX飯田橋ビル5F−2
広告・マスコミ・デザイン
回答者: 女性/ AD/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しいいです、代表などがMTGやリモート飲み会に顔出す機会... 続きを見る

株式会社モワノーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。