エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社マツモトの口コミを探す

株式会社マツモトの年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
正社員
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
男性
回答なし
正社員
契約社員
派遣社員
業務委託
その他
男性
回答なし
新卒入社
退職
口コミ投稿日:2023年04月05日

回答者: 女性/ スーパーマツモト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2023年04月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
110万円 9万円 0万円 0万円
年収 110万円
月給(総額) 9万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
昇給は真面目にやってればアルバイトであってもしてもらえる。
準社員は社会保険に加入させてもらえるし、賞与も微々たるものだけれどもらえる。

評価制度:
準社員とアルバイトで成り立ってるようなもの。
午後〜はほとんどアルバイトしかいない。
昇格はアルバイトから準社員にならせてもらえたりと、働きたい時間など相談聞いてくれる。

口コミ投稿日:2022年09月28日

回答者: 女性/ スーパーマツモト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.5
口コミ投稿日:2022年09月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
110万円 9万円 0万円 0万円
年収 110万円
月給(総額) 9万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:準社員では微々たる賞与はある。アルバイトでも真面目にやっていれば、1年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

2.9
和歌山県和歌山市田屋138
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:役職や年齢によってもかなり変わる上に行けば和歌山でならばかな... 続きを見る
3.0
東京都武蔵野市吉祥寺本町1−12−10西友吉祥寺店内
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 販売/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
給与制度:アルバイトでの仕事のため時給制です。ここのアルバイトをしてい... 続きを見る
3.1
千葉県浦安市当代島1−2−25
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 非正社員
給与水準:時給は、パートの割には良かったです。ただ仕事量を考えると、レ... 続きを見る
2.9
東京都目黒区上目黒1−21−12
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デリカ食品部
給与制度:昇給もほぼないが、賞与は割と貰える方だと思います。評価制度:... 続きを見る
3.2
千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目5-1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 販売業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:昇格試験が年に1回ありそれに合格すれば給料が上がる。 試験は... 続きを見る
2.9
群馬県館林市下早川田町700
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ベーカリー
給与制度:給与面に関しては、自分の努力次第で変わってくる。特にボーナス... 続きを見る
3.3
埼玉県さいたま市北区宮原町2−44−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 女性/ 品出し/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
給与制度:残業は1分単位で出るので、サービス残業をさせない取り組みはと... 続きを見る
2.8
東京都豊島区西池袋1−1−25
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
3.5
千葉県木更津市瓜倉361金田西2街区2画地
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
3.1
北海道札幌市手稲区星置1条2−1−1
流通・小売・百貨店・デパート・複合商業施設
回答者: 男性/ 店舗勤務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収・給与の満足点:チーフ職までならある程度店長の采配であまり辛口な評価も無い為... 続きを見る

株式会社マツモトで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。