回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
基本9:00から18:00ですが、子供の学校行事や通院等で中抜けや遅刻、早退もさせてもらえます。
休暇も担当クライアントの申告等とぶつからなければ休みやすいと思います。
特に言われてはいませんが、月末は申告があるので、できるだけ休まない方が良いとは思います。
多様な働き方支援:
リモートワークも可能です。
クライアントからはデータで資料をいただくことが多いので、自宅で作業をしたりもつ出来ます。
時短勤務はしたことがありませんが、代表はできるだけ希望に沿うように配慮してくださると思います。
税理士法人資産経営パートナーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文税理士法人資産経営パートナーズの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
通勤手当の上限は分かりませんが、申請通りにいただいています。
オフィス環境:
横浜駅から5~6分くらいで、ギリギリまで地下道で行けるので多少の雨なら傘なしでも大丈夫な距離です。
社内は禁煙ですが、ビルの地下に喫煙所があります。
社内はかなり広く、一人一人の距離が充分にあるので、資料等をいろいろ広げても大丈夫です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る