「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 生活インフラ・交通(運輸・物流・倉庫)業界
- 旭梱包運輸株式会社の評判・口コミ
- 旭梱包運輸株式会社の福利厚生・オフィス環境
旭梱包運輸株式会社の福利厚生・オフィス環境
3.1
17件
旭梱包運輸株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミページです。旭梱包運輸株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを17件掲載中。エンゲージ会社の評判は、旭梱包運輸株式会社への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年05月28日
口コミ投稿日:2022年11月26日
回答者: 男性/ 化学薬品/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ゼオライト/ 平社員
2.5
口コミ投稿日:2023年03月05日
回答者: 回答なし/ 製造/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.3
同じ業界の企業の口コミ
2.8
神奈川県川崎市川崎区
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:通信環境、オフィス什器等はキレイで新しく、乗務員ステーション...
続きを見る
3.7
千葉県富里市
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:気になる点は特にありませんが、しいと言えば洗車機があると、楽...
続きを見る
2.9
東京都中央区新川2−3−1セントラルスクエア2F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
2.8
福岡県福岡市博多区古門戸町4−26
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
3.3
大阪府茨木市島4丁目23-7
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:川田配送に来てから、トラックが道中トラブルに巻き込まれる事が...
続きを見る
2.8
福岡県福岡市博多区東光2−22−72
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ ドライバー/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:母体が大きいグループ会社なので、福利厚生は非常に充実してるか...
続きを見る
3.3
佐賀県鳥栖市姫方町1660グリーン・ロジスティクス・パーク鳥栖内
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ バックオフィス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:通勤手当は上限があり、遠方からだと自己負担が発生します。オフ...
続きを見る
3.4
東京都世田谷区玉川1−14−1楽天クリムゾンハウス
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ エンジニア
福利厚生:実用的なものはない。コロナワクチンや検査キットのみ。オフィス...
続きを見る
3.2
東京都葛飾区東四つ木4−42−5
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 貿易/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般
福利厚生:就業場所によると思うが、オフィス環境は悪くなかったと思う。退...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市中区錦2−14−21円山ニッセイビル8F
生活インフラ・交通・運輸・物流・倉庫
回答者: 男性/ 倉庫作業員 リフトマン/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ なし
福利厚生:通勤手当はありました。退職金は、地域限定社員だと、とてつもな...
続きを見る
旭梱包運輸株式会社のカテゴリ別口コミ(17件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
旭梱包運輸株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 化学薬品/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ ゼオライト/ 平社員
退職金は35年働いた人が200万円ほどだったと聞きました。
寮は築60年の3LDKのアパートが3万円で借りれる為、アパートの見た目を気にしない人にはおすすめです。
財形貯蓄、持株会などはもちろんないです。
オフィス環境:
下請け会社の為、親会社の工場の隅っこのスペースを借りて事務所を立てています。
ほとんどが親会社の物なのでなにかするにしても全て親会社の許可が必要でやりにくいです。