エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

学校法人東京聖栄大学のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)

学校法人東京聖栄大学の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

学校法人東京聖栄大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月27日
福利厚生:
私学共済に加入しているので、そちらでの福利厚生は充実しているが法人としての福利厚生は無いに等しい。
住宅手当があるが月に数千円なので補助を受けているという感覚はない

オフィス環境:
全体的に建物や設備が古く環境はあまりよくないように感じた。
立地は駅から徒歩3分程度で着くため、通勤はしやすいと思う。

学校法人東京聖栄大学の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月27日
勤務時間・休日休暇:
部署によって残業時間が大きく変わる。残業が付き1~5時間の部署もあれば数十時間の部署もありバランスが悪い。
また、役職・部署によっては休日に出勤することも多いため、注意が必要

学校法人東京聖栄大学の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月27日
企業カルチャー・社風:
長く勤めている程評価されやすく、勤続年数が短い職員は評価されにくい。
また近年では珍しい体育会系の風潮が残っており、実績よりは日々の立ち振る舞いや気遣いでその人の評価が変わりやすい

学校法人東京聖栄大学の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 大学事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
340万円 22万円 0万円 70万円
年収 340万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
給与は長く勤続すれば確実に上がってゆくが、初期の給与が低いため働き始めがとても大変だと感じた
賞与に関しては実際の実績ではなく人間関係で決められている節がある

評価制度:
人員が足りないところに兼務として移動させ、役職をつけるという事例が多く、消去法で役職が決められていることが多い。
完全に年功序列の企業で、高年齢の職員は日常の業務内容が不明瞭でも指摘が無いなどよく言えば自由な社風である。