エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京消防庁の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
608万円400~1100万円138

(平均年齢32.5歳)

回答者の平均年収608万円
回答者の年収範囲400~1100万円
回答者数138

(平均年齢32.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
その他
(公務員、団体職員 他)
608万円
(平均年齢32.5歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳548万円760万円51
30~34歳626万円800万円33
35~39歳657万円900万円13
40~44歳661万円860万円10

年収分布

(人)
(万円)

東京消防庁の口コミを探す

東京消防庁の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
回答なし
口コミ投稿日:2025年01月12日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
620万円 38万円 0万円 155万円
年収 620万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 155万円
給与制度:
世間一般と比べると年収は高いと思う。地域手当が大きい。年齢を重ねていけば自然と上がっていくのは強みだと思う。

評価制度:
かなり年功序列の色が強く、若いうちは中々昇任しずらい。また実力があっても周りからの評価が低ければ、上がっていけない。

口コミ投稿日:2024年01月14日

回答者: 男性/ 予防分野/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
910万円 56万円 0万円 227万円
年収 910万円
月給(総額) 56万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 227万円
給与制度:公安職のため一般的な事務職よりも給与は高め。消防吏員であれば三交代制で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 45万円 3万円 80万円
年収 700万円
月給(総額) 45万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 80万円
給与制度:昇給は毎年します。民間企業ではないので、特に成果を出さなくても関係なく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月08日

回答者: 男性/ 警防/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 消防署/ 消防士長

3.2
口コミ投稿日:2024年09月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:給料は高卒で就職できる会社の中ではかなり良い方だと思う。交代制勤務なら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年11月08日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
580万円 36万円 0万円 145万円
年収 580万円
月給(総額) 36万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 145万円
給与制度:ボーナスは手厚い給料は公務員の中でも多いとは思う残業手当ても出る評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月19日

回答者: 女性/ 警防課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年04月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 40万円 1万円 80万円
年収 550万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 80万円
給与制度:一年に一度は昇給があり、3段階の判定があります。よければ昇任試験で有利
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年04月30日

回答者: 男性/ 救急隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年04月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与については十分にはもらえます評価制度:入職者は大体が安定主義で入っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 警防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:公安職のため、各種手当が付与され、他の公務員よりも、給与水準は高いと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月06日

回答者: 男性/ 公安職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年07月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 35万円 0万円 130万円
年収 550万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 130万円
給与制度:給料においては、地方公務員の中でもかなり高いほうである。賞与も6.12
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:待遇・所労働条件について公務員の為安定しています。・妊娠出産休暇:妊娠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月19日

回答者: 男性/ 救急隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
760万円 32万円 20万円 190万円
年収 760万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 190万円
給与制度:基本は年功序列。階級を上げると、年収は上がるが大幅には変わらない。職種
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月16日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 消防学校/ 消防学生

4.0
口コミ投稿日:2023年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:まだ消防学生なのでなんとも言えませんが、他の消防本部に比べると高い水準
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月03日

回答者: 男性/ 交替制勤務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 予防課査察係/ 消防副士長

2.7
口コミ投稿日:2023年09月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 32万円 3万円 120万円
年収 500万円
月給(総額) 32万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 120万円
給与制度:公務員なので仕事の量に関わらず、安定した給料は貰える。残業手当は働いた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月30日

回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:この会社の給与制度については、地方公務員法に基づき決められているため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月26日

回答者: 男性/ 消防吏員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年06月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 0万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:年功序列、階級によって多少の差はあるが、基本的には年功序列となっている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 35万円 4万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 4万円
賞与(年) 150万円
給与制度:公務員のため給与は安定している。優秀な職員ほど仕事が増え、収入が減少す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月15日

回答者: 男性/ 消防職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年09月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
980万円 61万円 5万円 245万円
年収 980万円
月給(総額) 61万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 245万円
賞与:4.5ヶ月分を6月と12月に分けて貰えます。さらに前年の勤務成績に応じた加
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ 機関員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:給料は年功によって上昇していきます。加えて、階級が上がると上がります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 町田消防署

1.7
口コミ投稿日:2023年09月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
賞与:賞与は等級により決まっているため、特に支給が増えるわけではない。だから、業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月21日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 35万円 15万円 130万円
年収 800万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 130万円
給与制度:手当に関しては、実働が対価として支払われる事がほとんどである。昇給は上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月01日

回答者: 男性/ 特になし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2023年08月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 27万円 2万円 50万円
年収 370万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 50万円
給与制度:昇給や給与は特に問題ない。しかし、頑張れば頑張るだけ上がるというもので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月24日

回答者: 男性/ ポンプ小隊長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年05月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 42万円 0万円 170万円
年収 680万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 170万円
給与制度:公務員なので、年功序列的に毎年昇給していく。公安職の為、他の公務員より
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月20日

回答者: 男性/ 平社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 管理部/ 平社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 --万円 --万円 --万円
年収 400万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:結構ね、いい感じです。かと思いきやそうでもないです。社会保険料とかなん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年10月14日

回答者: 男性/ 消防副士長/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 0万円 0万円 0万円
年収 530万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:各種手当は充実しているかと思います。普通に生活する分には十分なお給料は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月26日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年07月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 2万円 100万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 100万円
給与制度:賞与は6月と12月の2回手当はけっこうな額もらえる祝日出勤だとさらにも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月16日

回答者: 男性/ 内勤/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 30万円 20000万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 20000万円
賞与(年) 150万円
給与制度:年1回の昇給があります。夏と冬に賞与が支給されます。残業手当は支給され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月23日

回答者: 男性/ 機関員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年11月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:完全に年功序列。階級はあまり影響しない。55歳の平社員と35歳の主任、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月07日

回答者: 男性/ ポンプ小隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:給料は公務員だから安定はしている。手当はカットになることもあるし、年功
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年12月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:手当の種類がとても多く、東京消防庁が日本で1番給料が高い消防と言われて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月20日

回答者: 男性/ 主任/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年05月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:年功序列のため、在席年数や階級が上がると一緒に増えていきます。20代は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 消防官/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:公務員ということもあり、昇給や賞与に関しては年功序列といったところ。公
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月05日

回答者: 男性/ 消防副士長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年07月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:年収は同年代に比べてとても良かったと感じる。毎月ほぼ一回ある休日手当が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 女性/ 消防/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 5万円 120万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 120万円
給与制度:昇給は年一、不祥事を起こさない限り多少でも昇給する。成績がいいと周りよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月10日

回答者: 男性/ 消防士長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 警防部/ 消防係

3.3
口コミ投稿日:2022年08月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 0万円 162万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 162万円
給与制度:年収750万ボーナス 150万手当は まるとうがほぼ評価制度:もはや、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月21日

回答者: 男性/ 消防副士長/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年07月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 0万円 0万円 0万円
年収 530万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:手当面はかなりいいです。賞与も他と比べるともらっている方だと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京消防庁の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2023年11月22日

回答者: 男性/ 消防官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務担当/ 消防士

2.3
口コミ投稿日:2023年11月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 33万円 3万円 110万円
年収 500万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 110万円
給与制度:給料は初任給が他の企業と比べてとても高く福利厚生なども充実していと思い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年02月01日

回答者: 男性/ 消防士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2024年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 7万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 100万円
給与制度:給与については初任給から東京というだけあって額はそれなり。昇給について
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

東京消防庁の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ ポンプ小隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:退職金は手厚い。通勤手当は出るがいまだに回数券を使用しろなど言われる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 隊員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2020年12月22日
福利厚生:退職金はいい方住宅補助は独身だと15000円既婚だと貰えないが、家族寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
福岡県久留米市城南町15−3
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 行政/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
給与制度:非常勤職員にも賞与が支払われるが、固定給は少ないため生活して... 続きを見る
3.0
岡山県岡山市北区内山下2−4−6
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
給与制度:年功序列のため、個人の頑張りは関係ない。賞与もあり、安定して... 続きを見る
3.2
香川県高松市番町4−1−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
給与制度:福利厚生は充実していると思います。評価制度:基本的に年功序列... 続きを見る
3.1
岡山県岡山市北区大供1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.6
滋賀県大津市打出浜1−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 警察官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
給与制度:公務員なので景気に左右されず安定した給与を得られる。毎年昇給... 続きを見る
3.1
岐阜県岐阜市司町40−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.0
京都府京都市上京区下立売通釜座東入藪之内町85−3
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 職員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収・給与の満足点:安定して給与が上がっていく点に関しては貴重であると思っている... 続きを見る
2.9
千葉県千葉市中央区市場町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:賞与はしっかりともらえます。毎月お給料は安定してもらえると思... 続きを見る
2.7
長崎県佐世保市八幡町1−10
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 保健福祉部/ 主査
給与制度:いずれも規則に従って昇給・支給されます。賞与は年2回。評価制... 続きを見る
3.0
神奈川県横浜市中区海岸通2−4
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員
給与水準:20歳代のうちは少なく感じるが、40歳代になれば、一流企業並... 続きを見る

東京消防庁で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。