エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

小澤土地家屋調査士事務所のカテゴリ別口コミ(15件)

すべての口コミを見る(15件)

小澤土地家屋調査士事務所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 女性/ 土地家屋調査士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年05月01日
オフィス環境:
事務所にはポットや電子レンジが完備されているのはもちろんのこと、インスタントコーヒーや紅茶などの飲み物が常備されています。冷蔵庫の中にも、水、お茶、コーヒーが常備されているため、現場から帰ってきた時や、内業の合間のリフレッシュができます。また、近所にはコンビニが2軒あります。コンビニ食に飽きてしまったら、近所にお弁当屋さんもあるので、お昼ご飯には困りません。お弁当を持参してくる人も多いです。

小澤土地家屋調査士事務所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月02日

回答者: 男性/ 測量、設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月02日
勤務時間・休日休暇:
特に縛りもなく個々の判断で自由に休暇取得を行っていますが、配属されている部署によってはそれがまかり通らない場合もあります。また勤務時間も同様で、個々で抱ええている仕事の進捗状況次第で残業したりしなかったりが決まります。良くも悪くも個人事務所の延長線にある会社です。

小澤土地家屋調査士事務所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月01日

回答者: 女性/ 土地家屋調査士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年05月01日
働きがい:
未経験で入り、右も左も分からない状態でしたが、建物や土地に関しての知識や、登記に関しての知識を学ぶことができています。将来、自分が一軒家やマンションを購入する時に必ず役に立つ知識だと感じています。また、国家資格である測量士補や土地家屋調査士の資格取得も狙えるので、自分の自信にも繋がるし、将来を見据えながら働くことができ、とても働きがいを感じています。
建物や土地の所有者様の新しい生活を迎えるため、大切なお家や土地を守っていくための仕事なので、人の役に立つ仕事という点でも働きがいを感じています。

小澤土地家屋調査士事務所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月28日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月28日
事業の強み:
人が生活するうえで欠かせない衣食住医療の「住」にかかわる仕事です。
表示に関する登記は国家資格である土地家屋調査士にしかできない独占業務です。
他の職種では代行ができないのが強みであり、将来性は高いと思います。

事業展望:
これからAIやドローンなどの最新アイテムの活用もあるかと思いますが、判断するのは「人の目」しかできません。
また、土地家屋調査士の業務の中で重要なものの一つに「境界立会い」があります。
この業務は、技術がいかに進歩してもAIでの代替は不可能かと思われ、やはり人を介さなければなりません。
今後は相続も多く発生すると思われますし、それをきっかけに分筆や売却が増えることが予想されます。そしてその手続きには国家資格の土地家屋調査士が不可欠です。
実務経験を積み、資格を取得すれば独立開業も可能です。当事務所から、過去7人が独立し開業されていくのを見てきました。独立すれば一般の会社員のような定年退職制度もありません。
若い方で興味のある方に是非応募していただければと思います。外での現場仕事もありますので、男性の方がむいているかもしれません。

小澤土地家屋調査士事務所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月02日

回答者: 男性/ 測量、設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
固定給の昇給は、一定のラインからはあまり見込めないと思います。その代わりに賞与が年2回(夏・冬)あり他の会社よりも多くもらえます。入社してから今まで賞与が無い年はなく金額も下がる事はありません。また休日出勤、出張などの手当ても付きます。