エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院のカテゴリ別口コミ(10件)

働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(2件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(2件)

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の職種別口コミ(10件)

すべての口コミを見る(10件)

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 看護部

2.7
口コミ投稿日:2024年08月30日
福利厚生:
寮がある。古いが安い。3年ぐらいで皆出ていった。
住宅補助はあった上限あるが半額ほど出た。財形貯蓄あり。
退職金制度あり、最近改悪された。

オフィス環境:
建物は病棟によって古さがある。
立地は駅前なので便利。コンビニもある。
売店もミニストップ系列で品揃え良い。
患者と共有なので顔を会わせることがある。最上階にレストラン兼社員食堂あるが、時間がなく看護師で行く人は少ない。基本お弁当、コンビニが、多い。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月14日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月14日
企業カルチャー・社風:
若手が多く、責任をもって働く必要がある。

組織体制・コミュニケーション:
病院と連携している学校から、奨学金返済のためにそのまま就職しているケースが多い。医療職で看護師同士で連携して働かなければならないため、コミュニケーション能力はかなり求められる。その時に所属している科の看護師長が誰かによって、かなり雰囲気は変わる印象がある。

ダイバーシティ・多様性:
女性が多いが、男性の看護師もいる。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ NICU/ なし

4.8
口コミ投稿日:2024年05月22日
女性の働きやすさ:
女性がたくさん活躍する現場なので、自然と女性の管理職登用も多いです。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 看護部

2.7
口コミ投稿日:2024年08月30日
成長・キャリア開発:
キャリア成長望む人にはバックアップがあるが、ない人には冷たいと思う。
ゆったり仕事がしたい人には向いていない環境。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月22日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ NICU/ なし

4.8
口コミ投稿日:2024年05月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 38万円 1万円 160万円
年収 600万円
月給(総額) 38万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 160万円
給与制度:
年収は十分すぎるほど貰っていました。
基本給に地域手当が追加で貰えます。
夜勤手当は1回1万円ちょい貰えます。
年末年始も手当が出ます。