エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(18件)

鹿児島県庁の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
福利厚生:
充実している

オフィス環境:
県庁はそれなりの環境ですが、出先機関によってはまちまちです

鹿児島県庁の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
勤務時間・休日休暇:
年次有給休暇は希望通り取れます。
勤務時間は、8時30分から17時15分までです。
そのほかに、在宅勤務やフレキシブル出勤があります。

多様な働き方支援:
リモートワーク、時短勤務はあります。
副業は原則禁止です。

鹿児島県庁の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
企業カルチャー・社風:
勤務する職場にもよりますが、挑戦する機会や風通しなど良い職場が多いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
課内や組織間の交流は、非常にあります。
上司との話しやすさは、ほとんどの方が話しやすいです。

ダイバーシティ・多様性:
最近の入庁者は、女性が半分程度となり、増えてきています。

鹿児島県庁の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用の目標を立て、実践しています。

鹿児島県庁の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はありませんが、定期的な研修や希望者を対象としたチャレンジ研修などが充実しています。

働きがい:
定年まで働く意欲があれば、いい職場だと思います。
ワークライフバランスを取りやすい職場で、家庭の事情を相談しやすく、また対応も親切丁寧だと思います。

鹿児島県庁の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に問題はありません。

鹿児島県庁の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月05日

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年06月05日
事業の強み:
働きたい職場の希望確認制度があり、目的や意欲を活かせる。

事業の弱み:
特にはありません。

事業展望:
永続的に続く職場ですので、安定して働けると思います。

鹿児島県庁の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月05日

回答者: 男性/ 事務職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事務部/ なし。

1.8
口コミ投稿日:2023年06月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
380万円 23万円 0万円 95万円
年収 380万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
給与制度:
教育事務は非常に低い。7年目にして手取りが20万に届かない。

評価制度:
まったくない。頑張るだけ損する仕組みである。だからベテランほど小さな学校に配属され、いかに小さな学校で楽をすることが働く上でのモチベーションとなっている。