回答者: 女性/ 専門員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
一般事務職なら土日祝休み。9時~18時で1時間休憩がある。ワークライフバランスもよさそうだった。
私の役職では土日も学生対応があったので、休みが休みではなかった。
多様な働き方支援:
通常時はリモートワーク不可。緊急事態宣言が出ていた時はリモートワーク対応等されていた。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
佛教大学の評判・口コミページです。佛教大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを8件掲載中。エンゲージ会社の評判は、佛教大学への転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 26万円 | 0万円 | 36万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 26万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 36万円 |
佛教大学の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文佛教大学の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 専門員/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
ベネフィットの福利厚生がある。退職金制度はある。
オフィス環境:
昼食には学食が使えるので安く食べれる。耐震強度の問題で建て替えが行われたので内装・外観共にとてもきれい。キャンパス次第だが、紫野キャンパスならバスに乗る必要があるので、少し遠い。二条キャンパスなら二条駅横に立っているので近い。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る