「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 不動産・建設(建設)業界
- 株式会社匠志建設の評判・口コミ
- 株式会社匠志建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社匠志建設の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/webp-images/company/comments/comment.webp)
株式会社匠志建設の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社匠志建設で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社匠志建設への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府大阪市西区阿波座2−1−4
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は短くしようとしているそうですが、業界の特性上、早朝...
続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中区錦3−16−27
不動産・建設・建設
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業
勤務時間・休日休暇:休みの日でも自分のもっているお客様次第で出勤していました。代...
続きを見る
3.6
神奈川県横浜市西区みなとみらい4−6−2みなとみらいグランドセントラルタワー
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 事業開発/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:大規模な海外プロジェクトにアサインされると比較的残業は多くも...
続きを見る
3.4
東京都新宿区新宿6−27−30新宿イーストサイドスクエア12F
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:内勤は勤務時間、休暇の調整がしやすいかと思う。外勤は配属現場...
続きを見る
3.7
東京都立川市曙町2−37−7コアシティ立川12F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:自分の部署は勤務時間はフレックス制なので、急な用事ができた時...
続きを見る
2.7
東京都江東区豊洲3−2−24豊洲フォレシア9F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ マネージャー
勤務時間・休日休暇:基本忙しく、赤い日のみが休みとなっている。有給取得が制度化さ...
続きを見る
3.2
東京都千代田区九段北4−2−5市ヶ谷共益ビル7F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 発電部
勤務時間・休日休暇:障害が出たら休日出勤あり多様な働き方支援:リモートワークはで...
続きを見る
2.8
東京都港区虎ノ門2−2−1住友不動産虎ノ門タワー7F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:有給休暇を最大限に取得することも可能である。仕事面では休日出...
続きを見る
2.6
大阪府東大阪市長田西4丁目4-21太閤長田ビル
不動産・建設・建設
3.6
埼玉県さいたま市大宮区土手町1−2JA共済埼玉ビル14F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 積算/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業は少ないと思います(平均5時間/月 未満)。定休日の他に...
続きを見る
株式会社匠志建設のカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社匠志建設の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 現場作業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
報告書は基本時間外で、図面から材料等を拾うのは家に帰ってからか休日に行うことがほとんど。
人数が極端に少なく、代わりもいないため有給などはかなり取りづらい。
多様な働き方支援:
現場が少なかったり、雨でどうしても現場に出れなければ倉庫でゆっくりしたりする時間もあるが滅多にあるものでもない。
副業でアルバイトをしている人もいたが、自分のいた班ではそこまでできる時間も余裕もなかった。