エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社三和水道管理のカテゴリ別口コミ(16件)

すべての口コミを見る(16件)

株式会社三和水道管理の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月27日

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
オフィス環境:
営業所は事務仕事ができるスペースと在庫スペース、商材陳列スペースが基本
内外の定期清掃は必須です。
今どきのおしゃれな感じやフリースペースといった流行りの感じはないです。
ただ現場終わりにみんなが集いコミュニケーションをとるには十分です。

株式会社三和水道管理の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月06日

回答者: 男性/ 水道/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年11月06日
勤務時間・休日休暇:
繁忙期、閑散期で残業時間は違いますが、
平均しても月に10~20時間程度なので、終業後も自分の時間があると思います。
休日休暇も週休2日が基本となってますので歩合制度の業種としては十分な休日休暇だと思います。
休日に呼び出される事をないのでプライベートも確保されてると思います。

株式会社三和水道管理の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月21日

回答者: 男性/ 水道・ガス機器交換/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年11月21日
成長・キャリア開発:
住宅設備(トイレ、給湯器、蛇口、ガスコンロ、レンジフード)の交換がメインです。たまに排水つまり対応や、給排水管のやりかえもあります。
なので、機器交換のスキルは付きます。
研修もやってくれます。メーカーだったり、先輩だったり、丁寧に教えてくれます。
資格手当も付きますが、試験の費用は自腹です。受かっても自腹になります。

株式会社三和水道管理の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月05日

回答者: 男性/ 施工スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2024年11月05日
事業展望:
現在は給湯器、トイレ、水栓など交換メインで住宅設備を進めてますがリフォームやリノベーションなどまだまだ拡大できる市場です
新規設置よりも今後はリフォーム需要が確実に拡大していくので仕事の幅も活躍できる場所も増えていくと思います

株式会社三和水道管理の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月27日

回答者: 男性/ テクニカルスタッフ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
固定給(実績給・品質給)+歩合給+顧客評価が基本ベース。
年昇給で3,000円/月増える。
みなし残業時間を超えれば残業手当も付く。
免許所得手当があるのでスキルアップを目指せば手取りも増える。
他家族手当、役職手当、技術手当なども。
2年くらい前円安になった時から全員に一律5,000円/月が支給された。
自分はまだないが頑張ると半期に一度MVP賞があり、食事付きの1泊旅行が頂ける。
また社長賞もあり売上ばかりでない会社に対しての貢献度を評価している。

評価制度:
一般テクニカルスタッフ、係長、課長、所長。
実力主義というより人間性重視のようなところがあるように感じます。
人をまとめる力があり、営業所を盛り上げてくれるような人材には声が掛かっていますが
現場が好きだという人には余計な仕事は与えないで現場に集中させて活躍してると思います。