エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

社会福祉法人福育会のカテゴリ別口コミ(4件)

福利厚生・オフィス環境(1件)企業カルチャー・組織体制(1件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(1件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(0件)年収・給与(1件)

社会福祉法人福育会の職種別口コミ(4件)

すべての口コミを見る(4件)

社会福祉法人福育会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月07日
福利厚生:
厚生年金、健康保険、労働保険制度、福岡市社協共済加入、住宅補助、通勤手当、賞与年2回

オフィス環境:
保母室内に個人ロッカーあり。

社会福祉法人福育会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月07日
勤務時間・休日休暇:
7時から19時までで9時間労働。勤務時間の前に出勤して保育準備をしたり、勤務後に残り個人記録や週案等の書類や行事の細かい話し合いを行うことが多い。園内では園長が主導で働き方改革が推進されており、ノンコンタクトタイムの導入なども行われているが実態はあまり変化が無かったと感じた。
8週14休制度。採用後半年以降年休もある。
シフト制で週休2日の週もあるが、月曜から土曜までの六勤の週もある。希望休はあまり出せない。

社会福祉法人福育会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月07日
企業カルチャー・社風:
年功序列の雰囲気が強く、上下関係が厳しい。
挨拶や所作、言葉遣いなども指導される事もある。
また、お歳暮やお中元、園長への誕生日プレゼントやバレンタインデーなども一人500円程度だが徴収して用意する伝統がある。

社会福祉法人福育会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月07日

回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年03月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度:
基本給は他の園に比べたら高いため、新卒から退職するまで手取りは20万円は平均して超えていた。また、家賃補助や交通費の支給もあった。賞与は夏と冬の年2回支給される。

評価制度:
毎年2月度の職員会議で次年度のクラス割が発表される。以上児は基本的に持ち上がりだが、未満児はランダムの事もある。