「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(地方公務)業界
- 帯広市役所の評判・口コミ
- 帯広市役所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
帯広市役所の働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.5

帯広市役所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。帯広市役所で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、帯広市役所への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年04月10日
口コミ投稿日:2024年09月18日
回答者: 男性/ 福祉系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
同じ業界の企業の口コミ
3.1
東京都三鷹市野崎1−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:部署によって全く違う。休暇が取りやすいところもあれば、残業が...
続きを見る
2.9
山梨県甲府市丸の内1−6−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 教諭/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:朝早い。とにかくここがきつい、本当であれば朝少し体を動かした...
続きを見る
2.7
神奈川県横浜市中区本町6−50
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
2.5
石川県金沢市鞍月1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
勤務時間・休日休暇:配属場所によって残業が多い。定時で帰れる部もあるため、運の要...
続きを見る
2.5
長崎県長崎市魚の町4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ その他/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
多様な働き方支援:産休、育休、時短勤務は普通に取れている。女性が多い職場では周...
続きを見る
3.0
埼玉県川口市青木2−1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 福祉部
勤務時間・休日休暇:部所によってかなり異なっている様子です。残念ながら異動先の希...
続きを見る
3.0
滋賀県大津市御陵町3−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
3.3
鹿児島県鹿児島市山下町11−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 医療職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、部署によります。、忙しい部署は残業することがあり...
続きを見る
3.2
三重県四日市市諏訪町1−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:土日祝休みで有給休暇も取れるので休みは多い多様な働き方支援:...
続きを見る
3.1
鳥取県鳥取市東町1−220
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:残業や業務量は部署により千差万別です。上司がしっかりと管理し...
続きを見る
帯広市役所のカテゴリ別口コミ(12件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
帯広市役所の評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 福祉系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
部署によりけり。有給を消化できず、月の残業時間が100時間となる部署もある一方、毎日定時で帰れて有給完全消化できる部署もある。
多様な働き方支援:
リモートワークは人事課から推奨されているものの、実際にはほとんどできていない。時短勤務は積極的に行えている印象。副業は公務員であるためできない。