回答者: 男性/ HRBP/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
個人的にワークライフバランスは良いと考える。マネージャーとプレイヤーで働き方は異なるが、プレイヤーの残業時間は平均すると30~40hr/月前後である。土日祝休みで有給も個人の裁量で取得できる。採用活動に関するイベントで年に3~5回程休日出勤があるが、代休や休日出勤としてすべて申請可能。
個人的にはワークハード/プレイハードを大切にしており、仕事の日は仕事をやりきる。休みの日にはプライベートに集中し一切仕事に関する作業は行わないことを大切にしており、実際にそのように出来ている。
多様な働き方支援:
HRBPについてはリモートワークは現時点で導入されていない。(他職種:クリエイター/事務は実績あり)現時点での対象者はいないが、今後育児と仕事を両立する社員もおり、時短勤務が可能な雇用形態の整備は完了している。今後の新たなロールモデルとなっていくことが期待される。
株式会社HUREDesignの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社HUREDesignの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ HRBPアシスタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生は充実していると思います。
特に住宅補助があるため、予算を増やして部屋探しができ、若年層の方も通勤しやすい環境を整えられます。
また、福利厚生の一環で職場内にドリンクを置いてくれていたり、リゾート施設の利用の補助があるなど、労働環境やプライベートの充実を計る取り組みを多くしてくれています。
オフィス環境:
立地環境は複数路線が利用しやすく、最寄り駅含め10分以内に駅があります。
名古屋オフィスの入っているビルの1階にコンビニがある点も便利だと感じています。
オフィス内は開放的で、作業をする事務所はパーティションもなく明るい雰囲気です。
おしゃれなオフィスですが、働いていて不便さを感じるレイアウトではないです。
ミーティングルームも複数あり、働きやすさやセキュリティに配慮された環境です。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る