「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(インターネット)業界
- 株式会社アイ・イーシーの評判・口コミ
- 株式会社アイ・イーシーの事業展望・強み・弱み
株式会社アイ・イーシーの業績・将来性・強み・弱み
3.5

株式会社アイ・イーシーの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社アイ・イーシーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを7件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社アイ・イーシーへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都渋谷区桜丘町26−1セルリアンタワー12F
IT・通信・インターネット
3.5
東京都港区芝5−34−7田町センタービル6F
IT・通信・インターネット
回答者: 男性/ PC検品/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
事業の強み:様々な企業と取引があるようでコンスタントに受注があり、長期的...
続きを見る
3.4
東京都渋谷区恵比寿4−3−14恵比寿SSビル
IT・通信・インターネット
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
会社の安定性:トップダウンの経営なので、皆で意見を交わしながら進めるという...
続きを見る
3.3
東京都港区北青山2−11−3A−PLACE青山3F
IT・通信・インターネット
3.5
東京都港区赤坂1−12−32アーク森ビル34F
IT・通信・インターネット
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:新しい人が次から次へと入ってくる点!中には一度退社した人も入...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区桜丘町26−1セルリアンタワー
IT・通信・インターネット
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
雇用の安定性:新卒、中途入社問わず退職の理由のほとんどは給与面となるため、...
続きを見る
3.7
東京都渋谷区渋谷3−21−3渋谷ストリーム
IT・通信・インターネット
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
会社の安定性:大きな企業なのでまず明日すぐに職を失う心配はありませんね。
... 続きを見る
... 続きを見る
3.7
東京都渋谷区渋谷2−24−12渋谷スクランブルスクエア
IT・通信・インターネット
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:あんまり成長性は感じられなくなりはじめた時期で、経営戦略の具...
続きを見る
3.7
東京都港区南青山3−8−38クローバー南青山6F
IT・通信・インターネット
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
成長性・将来性:新たなビジネスやアプリケーションの発掘を行なっていますが、ト...
続きを見る
3.4
東京都港区虎ノ門3−4−8
IT・通信・インターネット
回答者: 女性/ webマーケ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
事業の強み:40サービスほどメディアを運営しているので、さまざまな形態の...
続きを見る
株式会社アイ・イーシーのカテゴリ別口コミ(7件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社アイ・イーシーの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ リーダー/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
今となっては建設業界の強みはないと思う。昔は強かったのだけど・・・
新規にいろいろとやりたがるが、今のところ物になっていない感じ。
事業の弱み:
時代として難しいところがあるので、方向を変えないとジリ貧だと思う。
事業展望:
新しくやろうとしていることを突き通せればなにかよい方向に向かえるかも