エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ピケポップの職種別口コミ(11件)

すべての口コミを見る(11件)

株式会社ピケポップの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
福利厚生:
まだベンチャーということもあって福利厚生は多くありませんが、交通費支給、家賃補助などはあります。

また最近資格取得支援制度が導入されて、仕事に関係ある資格であれば、
資格取得のためにかかる受験料を補助してもらえます(合格した場合)。
今後福利厚生が追加される可能性はありそうですが、現時点は不明です。

オフィス環境:
現状人員拡大などに伴い、オフィスが1年~2年くらいで変わっていっている状態。
どのオフィスもきれいで使いやすく、呉服町駅から近いので通いやすい。

今後も移転先は呉服町近辺のオフィスを検討している模様なので、オフィスが変わって働きずらくなった等はないと思います。

株式会社ピケポップの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 女性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月29日
勤務時間・休日休暇:
残業はなるべくせず、業務時間内に作業を終わらせるのが会社としての意向なので残業はほとんどないです。30分以上の残業がある場合は申請を出す決まりとなっているので徹底されています。また休日出勤は全く無く、メリハリのある働き方ができていると思います。
有休も申請すれば頂けるので旅行などにも行きやすいです。

株式会社ピケポップの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
企業カルチャー・社風:
自主的に行動できる人間が評価される社風かなと思います。
逆に受け身で仕事したい人や仕事は最低限しかしたくないとって考えの人は合わなさそうです。

仕事なので時には厳しいことを言われることもありますが、
基本的にはなるべく楽しく仕事して、成果を最大限上げようと考えているので、
雰囲気は明るく、よい環境だと思います。

ただ、この環境を維持できているのもメンバー一人一人が仕事を真面目にして、
成果を上げてきている結果があってのものなので、楽そうとかって思って入社すると、
入社後に大変な思いをすると思いますし、そんな気持ちで入ってきてほしくはないです。

組織体制・コミュニケーション:
現状は年齢が一番下で20代前半、一番上でも35歳なので年齢が近く、
みんなが話しやすい環境だとは思います。
役員陣とも距離が近く、めちゃくちゃ面白い人たちなので、話すのに緊張するとかはないです。

組織体制としては、一番上に役員、その下に事業責任者、その下に各メンバーがついているような形で一般的な会社と変わりません。

株式会社ピケポップの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
成長・キャリア開発:
大企業と違って、自分から考えて動いたりする必要があり、
任せられる業務量も多いので、多くの経験を得やすい環境だと思います。

明確にキャリア開発をする制度は資格取得支援くらいしかないですが、
基本的にチャレンジすることを推奨する環境であり、
提案すればいろいろなことにチャレンジでき、成長できる環境だとは思います。

ただ、チャレンジ内容にもよりますが、
前提として自分の与えられて仕事をこなせていることが条件なのと、
提案すればすべてが通るわけではないです。

働きがい:
ギスギスしたりせず、楽しく仕事ができること。
成果を出した分だけ評価される社風であること。
目標達成度に応じてボーナスなど給与にも反映されること。
いろいろなことにチャレンジさせてもらえること。
体制とかも出来上がっていない環境なので、一から体制作りなどに関われること。

自分は上記辺りがモチベに繋がっています。

株式会社ピケポップの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 男性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2023年11月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
自分の場合は、入社前にある程度会社のことなどをわかっていたので特にギャップらしいギャップはなかったです。
強いて言うなら、最初は仕事で成果を上げるのが思ってたよりも大変だったことくらい。

ベンチャー出身の人はあんまりないかもしれませんが、社歴の長い中小・大手企業の出身とかだと、仕事のやり方とかにビックリすることはありそう。

株式会社ピケポップの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月29日

回答者: 女性/ WEBマーケター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
WEBマーケターだけではなく、クリエイターに対してもインセンティブ制度があり、すべての社員へ平等に昇給のチャンスは与えられています。
賞与に関してもしっかりと評価制度が定められており、自分の頑張りに対して適正に反映してもらえるのでやりがいに繋がっています。