「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(病院・クリニック)業界
- 上ヶ原病院の評判・口コミ
- 上ヶ原病院の成長・働きがい
上ヶ原病院の成長・働きがい
3.4

上ヶ原病院の成長・働きがいの口コミページです。上ヶ原病院で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを14件掲載中。エンゲージ会社の評判は、上ヶ原病院への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
4.1
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐2891
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:私は10年間父の介護をしていました。認知症を発症した当時は、...
続きを見る
0.0
大阪府吹田市広芝町8−12第3マイダビル501
医療・福祉・病院・クリニック
3.2
東京都渋谷区恵比寿西2−8−7
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 接客/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ チーフ
成長・キャリア開発:研修は充実していると思います。働きがい:お客様に指名していた...
続きを見る
2.8
福島県福島市杉妻町2−16
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
働きがい:・民間的な成果主義は存在しないので、自分が頑張っても、そうで...
続きを見る
3.3
愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1−98
医療・福祉・病院・クリニック
3.4
京都府京都市山科区音羽珍事町2
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
教育・研修:勉強会等において、上のスタッフがやらなければいけない環境にあ...
続きを見る
2.9
東京都品川区西五反田2−29−5日幸五反田ビル7F
医療・福祉・病院・クリニック
4.1
東京都福生市南田園2−8−7
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
成長・キャリア開発:ちょっとした出先でも身体の痛みなどで困ってる方がわかるように...
続きを見る
2.6
静岡県静岡市葵区春日2−12−25静清リハビリテーション病院2F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 理学療法士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
成長・キャリア開発:資格取得のための支援はほぼありません。個人で取得するしかなく...
続きを見る
3.2
福岡県北九州市小倉北区室町3−1−2
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 診療情報管理士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 一般
成長・キャリア開発:資格取得手当はない研修等も施設基準にかかる部分のみある感じ働...
続きを見る
上ヶ原病院のカテゴリ別口コミ(14件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
上ヶ原病院の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 女性/ 医療サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
仕事における裁量権は、比較的、チームでの話し合いレベルでもある程度は現場に任される部分がありますが、最終は師長に確認して決定という流れになっています。基本的に年功序列でラダーが上がりますが、家庭の事情などで、今以上の昇格を希望しない人もいます。役職がつく人は看護師ではごくわずかな印象です。
成長支援制度:
クリニカルラダーに基づいた研修制度に加えて、オンデマンド学習が可能になっており、自宅でも継続的な学習ができます。また外部への研修の参加者も多く、内容によっては交通費などの支給がありました。認定看護師資格を得るための研修へも参加している人がいました。