エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

コビープリスクールのカテゴリ別口コミ(1件)

福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
働き方(勤務時間・休日休暇・制度)(0件)女性の働きやすさ(0件)入社前とのギャップ(1件)年収・給与(0件)

コビープリスクールの職種別口コミ(1件)

すべての口コミを見る(1件)

コビープリスクールの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月08日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
行事ごとが多く、とても魅力的に見えたが、今はそんなことはない。
仕事量が多く、保育に充てる時間も本当に少ない。その園の園長によって変わると思うが、今いる園の園長先生が、保育よりも経営を大切にしていると感じた。園長だからこそなのだと思うが、保育をしたいと思っている自分は、なかなか思うように仕事ができないと感じる。それが入社前と今とのギャップ。
なかなか思うように仕事ができないので、自分なりの保育がうまくできない。また、行事に力を入れているため、子どもたちの何かを考えてしたい!という気持ちよりも、月の行事が優先されてしまっている。行事に対する力の入れ具合が、他の保育園とは違うため、それだけ力を入れている分、保育士の負担量も多くなっている。保護者にすごいと褒められる分、なって良かったと感じる場面は何度かあるが、子どもたちをほぼ強制的にさせてしまっている気持ちにこちら側はなっているため、本当にこれで良かったのかな?となってしまう。
保護者からみて、本当にいい園だと思うが、保育士から見ると、負担が多いあまりしたいことができないと感じてしまう。でもいいところもあるので、そこの部分を活かした保育ができたら…。