「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- はばたき幼稚園の評判・口コミ
- はばたき幼稚園の入社前とのギャップ
はばたき幼稚園の入社前とのギャップ
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
はばたき幼稚園の入社前とのギャップの口コミページです。はばたき幼稚園で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを1件掲載中。エンゲージ会社の評判は、はばたき幼稚園への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.4
東京都文京区本郷7−3−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ データアナリスト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:教育制度は思った以上に整っていないので、自主的に学会の勉強会...
続きを見る
3.4
愛知県名古屋市千種区不老町1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:事務補佐員でも少しずつでも昇給があるかと思ったがなかった。...
続きを見る
3.3
宮城県仙台市青葉区片平2−1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 技術員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:知的作業が多いので、外からみると静かにみえるかも。中身が理解...
続きを見る
3.3
京都府京都市左京区吉田本町36−1
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 派遣社員
入社時の期待と入社後のギャップ:事務処理がマンパワーに頼っているところが多く、思ったより細か...
続きを見る
3.0
京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町8
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ コーディネーター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
入社時の期待と入社後のギャップ:新しい教育改革を行っている大学であるため、多くの職員が学生目...
続きを見る
3.2
東京都江戸川区東葛西6−16−2
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 教務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:学会などに参加できるかと思ったが、業務が多すぎて論文など書く...
続きを見る
3.1
東京都品川区旗の台1−5−8
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:法人の方針で形成外科メインの病棟に循環器科も入ることになり、...
続きを見る
3.7
兵庫県神戸市東灘区向洋町中1−15
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:将来的にインバウンド事業が日本の経済を下支えすると考えていて...
続きを見る
3.0
東京都文京区千駄木1−1−5
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 医療事務/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:元々は大学での事務、大学職員を希望して入職しましたが、ほとん...
続きを見る
3.2
北海道札幌市北区北8条西5
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:色々な部署を経験できると思っていましたが、畑が決まるとその道...
続きを見る
はばたき幼稚園のカテゴリ別口コミ(1件)
福利厚生・オフィス環境(0件)企業カルチャー・組織体制(0件)成長・働きがい(0件)事業展望・強み・弱み(0件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
はばたき幼稚園の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 女性/ 保育士/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
出勤時間が早く、残業はほぼせずにすぐ帰宅できる。ただ新人は朝1時間ほど前に出勤して朝の準備を行わなければならない。また朝礼もあるのでそれまでに間に合わせなければならない。(各クラスへのお茶作り、遊具の掃除、園庭や園周の掃除、遊具を出す等)
新人が年度ごとで少ない場合はその少ない人数でやりこなさなければならない。
もちろん残業代はつかない。
お遊戯会では衣装作りを布から行う。
裁縫ができなければここではやっていけない。また期限も短く素人がやることではないし、新人は必ず作らなければならないというルール。
ピアノのスキルについては、しっかりとスキルがないと朝の会や帰りの会で弾く楽譜のレベルが少し高いので大変かもしれない。
園長先生が夕方前ぐらいに帰宅する。
日々の業務プラス持ち帰りの仕事がたくさんある。
園に残ってはやれないので、持ち帰るしかない。
日々のカリキュラムがしっかりとあるので、計画的に進めないと何もかも間に合わない。
新年度準備の際にお誕生日の壁面を作るので、案をあらかじめ考えておくといい。
理事長が仕事着を支給してくれます。
一緒に購入しにいくこともあります。ただ仕事終わりにそのまま行くこともあるので急な予定になります。