エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国東市のカテゴリ別口コミ(5件)

国東市の職種別口コミ(5件)

すべての口コミを見る(5件)

国東市の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 政策企画課デジタル化推進係/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
オフィス環境:
昔から勤めている人が多いため、考えや価値観が合わない人が多い。柔軟に働きたい人は市役所(特に田舎)での勤務には向いていないかもしれない。

国東市の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 政策企画課デジタル化推進係/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日が完全に休みであり、有給休暇も比較的取得しやすい。ただ土日に労働組合関係のイベントごとなどがあり、それに駆り出されることもあるため、一概にオンとオフがはっきりしているとも言いにくい。

国東市の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 政策企画課デジタル化推進係/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
企業カルチャー・社風:
昔から勤めている人が多いため、上の人の考えや価値観に従わなければならない風習がどこかあるように感じる。考えや意見を述べてもあまり通らない印象である。

組織体制・コミュニケーション:
同年代の人とは話しやすいが、定期的に異動があるため、深い関係性を築くことが難しく、どこか他所他所しい部分もある。

国東市の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 政策企画課デジタル化推進係/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
給与面は大きく感じたギャップである。「公務員は将来安泰」と言われるが、本当にそうか不安になる額面である。

国東市の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月05日

回答者: 男性/ 地方公務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 政策企画課デジタル化推進係/ 主任

2.3
口コミ投稿日:2023年11月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 21万円 0万円 40万円
年収 320万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
昇給は年一回、賞与は年二回あるが、昇給は上がり幅がさほど大きくない。賞与も賞与も合計で約4ヶ月分の実績があるが、その分控除額も他企業に比べて多い印象があった。そのため手元に残るのはそれほど多くなかったため、入社前と比べて給与面にギャップは感じた。

評価制度:
実力主義を撤廃しようという労働組合の動きがとても強く、正直やりにくい。