エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

奈良県西和医療センターの職種別口コミ(13件)

すべての口コミを見る(13件)

奈良県西和医療センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
福利厚生:
通勤手当、住宅補助、扶養手当、退職金(3年以上勤務)など福利厚生は充実しています

オフィス環境:
建物は40年以上前の建物で地震がくればほとんどが壊れそうな感じがする
会議室が少ないため、場所取りが大変。

奈良県西和医療センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
勤務時間・休日休暇:
年間休日が多く、その上有給の取得日数も多いため休みは多いが、人手不足で職場が休暇を取らせてくれるかが問題になってきている。

多様な働き方支援:
子育て中の職員は時短勤務をとっている人はいるが、決まった時間に帰れていない人がほとんどではないかと思う
時短制度があるのはよいが帰れなかったらそれは時短勤務とはいえない、という状態になっている。

奈良県西和医療センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会は日々の業務をこなせるかにかかっているという印象
業務に問題がなければ、挑戦もありではないか
億単位の赤字経営であるが、それをわかっている看護師は数名だと思う
末端の職員にはほとんど情報が伝わらないため不透明な部分が多い

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流はほとんどなく、同期のつながりくらいだと思う
上司とはその職場によって人柄が全く違うため良い人にあたるのはそのときの運要素もあるかもしれない

ダイバーシティ・多様性:
ワークスタイルについては全く自由度がないため、自分のスタイルを発揮できない

奈良県西和医療センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月28日
女性の働きやすさ:
看護師の女性は管理職になっているが、男性の管理職は少ない

奈良県西和医療センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月28日
成長・キャリア開発:
資格取得のための支援制度は少なく、限られた人しかいけないし、手続きがかなり煩雑。
出来たものじゃない。資格をとった以上上を目指したいのにそういう人には職場の制度は合わない

働きがい:
急性期の病院であるため、いろんな患者がくるため、その点で働きがいを感じる
いろんな症例を経験したい人にはおすすめです。

奈良県西和医療センターの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月28日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
職員の人数が充足しているイメージだったが実際は人不足で一人一人の負担が大きい

奈良県西和医療センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月23日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
460万円 28万円 0万円 115万円
年収 460万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 115万円
給与制度:
定期昇給あり、賞与あり、残業手当やその他の手当も充実しています。

評価制度:
昇進はほとんど見込めないと思った。