「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 医療・福祉(その他医療・福祉)業界
- 株式会社ジルベルトの評判・口コミ
- 株式会社ジルベルトの企業カルチャー・組織体制
株式会社ジルベルトの社風・企業カルチャー・組織体制
--

株式会社ジルベルトの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社ジルベルトで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを3件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ジルベルトへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.5
東京都新宿区信濃町35信濃町煉瓦館
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ GVP受託/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 安全性情報部
企業カルチャー・社風:論文等を収集・査読・選別する業務であるため、作業としては単調...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田駿河台2−9−5
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
企業カルチャー・社風:真面目な人が多く、教育業界しか知らない人が多い。その道を突き...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区広尾5−6−6広尾プラザ5F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:社内の人間関係は、良好だと思う。わからないことは親身に教えて...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市港南区上大岡西1−6−1ゆめおおおかオフィスタワー15F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:親の介護をする為に、本来業務とは別会社を立ち上げた現在の会長...
続きを見る
3.2
東京都新宿区四谷1−6−1YOTSUYATOWER
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 業務/ なし
ダイバーシティ・多様性:国籍に関しては、私の知る限りは日本人だけだと思う。障害のある...
続きを見る
3.7
東京都新宿区神楽河岸1−1
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:【社員同士の交流】比較的できていたと思います。立場がそれぞれ...
続きを見る
3.5
東京都品川区南大井6−20−14イーストスクエア大森5F
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:福祉サービスのクオリティーが高い。入社時からの研修が充実して...
続きを見る
3.5
東京都千代田区霞が関3−3−2新霞ヶが関ビル
医療・福祉・その他医療・福祉
3.0
東京都港区新橋2−1−3
医療・福祉・その他医療・福祉
3.3
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目6-13新横浜ステーションビル7階
医療・福祉・その他医療・福祉
回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:自由な会社起きてしまったことを責めるのではなく、次はどうする...
続きを見る
株式会社ジルベルトのカテゴリ別口コミ(3件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ジルベルトの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 特になし/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
企業の姿勢が明確で経営陣の意欲が高い。年に4回社長、サビ管との面談があり真剣に話を聞いてもらえる点が良かった。テキパキと前向きな姿勢で意識を高く仕事に取り組める人向き。評価制度も明確に提示されているので上司に認められる形であれば頑張るほど将来があると思う。
組織体制・コミュニケーション:
季節のイベントや在宅スタッフ向けの宅飲み会もあって交流が好きな人は楽しいかもしれない。
まとめ役のスタッフによって仕事への抜け漏れがあったりするので良く相談すると良いかもしれない。コミュニケーションの相性はあるが、信頼出来る上司に相談するときちんと向き合ってくれる安心感はあった。