「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(学校教育)業界
- 学校法人津田塾大学の評判・口コミ
- 学校法人津田塾大学の企業カルチャー・組織体制
学校法人津田塾大学の社風・企業カルチャー・組織体制
3.5
4件
学校法人津田塾大学の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。学校法人津田塾大学で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを4件掲載中。エンゲージ会社の評判は、学校法人津田塾大学への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.3
東京都板橋区成増1−12−19
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:一言で言えば挑戦的な職場である。生徒確保、新規学習センターの...
続きを見る
3.0
京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町8
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 大学事務/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 学術情報部 図書館利用支援課/ なし
企業カルチャー・社風:歴史のながい私立大学として特に関西ではブランド力が高いと思い...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 教授/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:同じ研究室内ではコミュニケーションは活発ですが,異なる部署や...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田駿河台2−12お茶の水校1号館
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:上司次第。どこでも同じだと思う。大規模な所属人数を抱える部署...
続きを見る
3.2
広島県東広島市鏡山1−3−2
人材・教育・学校教育
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:政府に迎合する、古臭い地方大学の典型例。組織体制・コミュニケ...
続きを見る
3.4
京都府京都市左京区北白川瓜生山町2−116
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 専任教職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
企業カルチャー・社風:学園内で大学とその他(専門学校、保育園、日本語学校、高校)と...
続きを見る
3.1
東京都千代田区神田三崎町2−9−18
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 研修医/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:ちゃんとした、歯科医療をやっています。組織体制・コミュニケー...
続きを見る
2.8
愛知県刈谷市一里山町上流5−3
人材・教育・学校教育
回答者: 男性/ ルンバ/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 事務/ なし
企業カルチャー・社風:元気組織体制・コミュニケーション:社内リクリエーションもあり...
続きを見る
3.0
静岡県浜松市中区田町230-15
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 指導員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ダイバーシティ・多様性:校舎によっては、ブラジル人を多く受け入れているところがあると...
続きを見る
3.4
東京都江東区有明3−3−3
人材・教育・学校教育
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 役職なし
企業カルチャー・社風:公務員に近いが、働いている人はコミュ力が高く温厚な人が多いイ...
続きを見る
学校法人津田塾大学のカテゴリ別口コミ(4件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
学校法人津田塾大学の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 女性/ 事務職員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入職前は津田梅子のイメージから国際的な雰囲気を想像していたが、実際留学生は少なかった。
ネイティブ教員と接する部署であれば英語を使う機会がある。