エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(22件)

株式会社フクシアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
通勤手当あり。
研修に関わる費用は基本的に負担してくれます。

オフィス環境:
新しい事業所なので、とても綺麗です。
駅近で駐車場もあるので、電車通勤も車通勤も選べます。

株式会社フクシアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
週休2日を確保できます。
残業は、早く帰ることが定着しているため、多くとも月10時間程度です。会社の業務として遅くまで残ってやるものがそもそも無いです。基本的に業務時間内で完結します。残っている人は、逆にどうして残っているのか聞きたいです。

多様な働き方支援:
状況に応じて柔軟に対応してくれる会社かと思います。
副業もできるそうですが、私が副業をしたことがなく、興味や関心もないため、詳細は不明です。

株式会社フクシアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
企業カルチャー・社風:
とりあえずやってみて、ダメならまた考えるような感じなので、人によっては心配になる人もいるかと思います。
私も楽天的なので、社風は合っています。

組織体制・コミュニケーション:
研修会などが定期的にあり、他部署の方と顔を合わせる機会は多いです。

上司は一定の緊張感はありますが、上司からコミュニケーションをとってくれるため、こちらとしては話しやすいと感じます。

ダイバーシティ・多様性:
この職種自体が多様性そのもののため、今後企業として競争力に繋がる取り組みがあるのではと考えます。

株式会社フクシアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
女性の働きやすさ:
私は男性のため、女性にとって働きやすいのかどうかは分かりかねますが、更衣室がなかったり、トイレは男女兼用だったりするので、自分は気になります。
女性の管理者は多いです。ただこれは男女関係なく、たまたま優秀な人が女性だったというだけの話かと思います。

株式会社フクシアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
成長・キャリア開発:
資格取得への補助はあります。
また、スケジュールも会社が一緒に確認してくれます。
研修も定期的にあります。

働きがい:
この職種が総じて働きがいがあるので、この会社だからというのはありませんが、働きやすい環境であることや、人間関係に不満がないため、モチベーションを保てているのかと思います。

株式会社フクシアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 管理者/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
人間関係が良く、みなさんが生き生きと仕事をしていて、子供たちもとても可愛くて、充実してます

株式会社フクシアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 男性/ 児童指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2024年09月24日
事業の強み:
事業内容自体は競合と変わりないですが、ICT機器を導入し業務効率化を測っているところや、同業他社の動向だけに関わらず、あらゆる企業の動向から時代の変化を見極め、それに合わせて柔軟に組織編成や改革を進めていくところが、この会社の強みかと思います。

事業の弱み:
競合が多く、特に大手のネームバリューに負けて、認知されるまでに時間がかかるため、知名度をあげるための取り組みや工夫が引き続き必要。

事業展望:
社会の中で常に必要とされている事業のため、今後はより一層医療や地域の社会資源との連携が深まり、この事業に対して未だにある偏見や差別などが減って、より身近なものになると思っています。

株式会社フクシアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ 保育士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年09月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 25万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
入社時から給与が良かったが、半年毎に給与査定があり給与が上がった。
特別手当など賞与以外でも不定期に手当がもらえた。

評価制度:
年齢ではなく、実力ややる気で評価されるため若い職員も実力を発揮しやすい環境になっていた。