「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 官公庁・非営利法人・団体(地方公務)業界
- 松野町役場の評判・口コミ
- 松野町役場の企業カルチャー・組織体制
松野町役場の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
12件
松野町役場の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。松野町役場で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを12件掲載中。エンゲージ会社の評判は、松野町役場への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.3
千葉県千葉市中央区市場町1-1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 行政職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 企画管理部教育施設課
企業カルチャー・社風:やりたい事業に立候補することができるよう、年に一回、庁内向け...
続きを見る
2.9
東京都江戸川区中央1−4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主事い
企業カルチャー・社風:挑戦の機会はない。いい意味でも悪い意味でも年功序列で社風は古...
続きを見る
3.0
千葉県千葉市中央区市場町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 教育公務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しは良いが、職種により壁を感じる。基本的にはいい人が多い...
続きを見る
2.9
宮城県仙台市青葉区本町3−8−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 事務職員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 企画部他/ 主任
組織体制・企業カルチャーの満足点:ノルマがなく、横並び意識が強い組織体制・企業カルチャーの改善...
続きを見る
3.0
兵庫県姫路市安田4−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2015年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務/ 主任
企業カルチャー・社風:当然、保守的である。ただし、他の都市と比べ、新しいものへの取...
続きを見る
3.0
埼玉県さいたま市浦和区高砂3−15−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 交通部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ その他
企業カルチャー・社風:社員と共に一つのことに一生懸命やるところです。やるときはやる...
続きを見る
2.9
千葉県千葉市中央区市場町1−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 一般行政/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:事業内容や職場環境など、あらゆることについて、改善への前向き...
続きを見る
3.0
東京都千代田区大手町1−3−5
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ ポンプ隊員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 出張所/ 消防士
企業カルチャー・社風:研修等は充実してると思います。組織体制・コミュニケーション:...
続きを見る
2.8
新潟県新潟市中央区学校町通1番町602−1
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 男性/ 消防士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:配属先の上司によって左右されるイメージがある。組織体制・コミ...
続きを見る
2.7
福島県福島市杉妻町2−16
官公庁・非営利法人・団体・地方公務
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
組織体制・コミュニケーション:コミュニケーションは取りやすい環境です。向かい合って座ってお...
続きを見る
松野町役場のカテゴリ別口コミ(12件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
松野町役場の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 一般行政事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 保健福祉課、防災安全課/ 主事
田舎であるため、職員や町民に知り合いがかなり多い。そのため、他所の方は入り込むのに苦労すると思われる。既に出来上がっているコミュニティがあるなら、そのコネクションを使うのが良い。
組織体制・コミュニケーション:
先にも書いた通り田舎であるため、組織間交流や上司の話しやすさもそれによるところが大きい。他所から入った人は苦労すると思われる。
ダイバーシティ・多様性:
公務員であるため、そういったところは不明。だが障害者雇用は率先となって行っている印象。