「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- 人材・教育(人材サービス)業界
- 株式会社エムパワーの評判・口コミ
- 株式会社エムパワーの企業カルチャー・組織体制
株式会社エムパワーの社風・企業カルチャー・組織体制
--
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社エムパワーの企業カルチャー・組織体制の口コミページです。株式会社エムパワーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを6件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エムパワーへの転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
2.9
大阪府大阪市北区梅田1−12−17JRE梅田スクエアビル11F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 受付/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:社風は意識も高い人も多かったりゆるい方と色々ですが、コーディ...
続きを見る
3.2
東京都中央区銀座3−11−1ニュー銀座ビル9F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ ITエンジニア/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:基本的にあまり同じ会社の人間と客先常駐することがなく、関わり...
続きを見る
3.6
福岡県福岡市博多区博多駅前2−9−28福岡商工会議所ビル9F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:すごく仲が良い人は休みの日も一緒に遊びに行ったり旅行に行った...
続きを見る
3.0
東京都千代田区神田西福田町4
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:風通しはいい方だと思う。組織体制・コミュニケーション:月に一...
続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木1−30−3メイプル代ー木5F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
企業文化・社風・組織体制:社員さんがみんな明るく優しいかたたちで先輩も優しいかたたちだ...
続きを見る
3.1
北海道千歳市美ー987−76
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 接遇/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
企業カルチャー・社風:・完全なるトップダウン。親会社に意見や反論をすると、違う部署...
続きを見る
3.9
広島県広島市中区胡町4−21朝日生命広島胡町ビル4F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
企業カルチャー・社風:面接する会社ごとに担当する方が違いましたが、どの担当の方もと...
続きを見る
2.8
東京都港区東新橋2−14−1NBFコモディオ汐留2F
人材・教育・人材サービス
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 沖縄事業部
企業カルチャー・社風:ワールドホールディングス(東証1部上場)の安定した経営基盤と...
続きを見る
4.1
愛知県名古屋市中区栄2−6−1RT白川ビル8F
人材・教育・人材サービス
3.1
東京都港区六本木4−8−5和幸ビル7F
人材・教育・人材サービス
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:アットホームな社風だと思います。不定期ですが会社主催でレクリ...
続きを見る
株式会社エムパワーのカテゴリ別口コミ(6件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エムパワーの評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ SES営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
挑戦する機会は多くあると思います。
組織体制・コミュニケーション:
社内で飲みに行ったりなどは基本ないので、そういったコミュニケーションが必要ない方にとっては非常に良いと思います。また親会社がエンタメ系で、親会社と同じビルなので「エンタメ」が好きな方にとっては話はしやすいかと思います。