回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
当日申請で有給を取得でき、一日休・半休がある。有給の取得しやすさは、勤務先によって異なるが、私が行った先ではかなり取得しやすかった。時間休が無いことや、勤務先が台風などで退勤命令が出た場合も、欠勤扱い(有給消化対象)となるのが、辛いところ。勤務先の全員が退勤しなくては行けない場合は稼働扱いになるが、リモートワーク・海外支店ありなどの企業は、悪天候でも勤務している人がいるので、稼働扱いになることはあまりなく、現実的ではないと思う。
多様な働き方支援:
年額20万位なら、申請無しで副業が可能。確定申告が必要な位稼ぐ場合は申請し、受理された人のみ可能。制限も多いため、余り期待しない方がいいと思う。
株式会社スタッフサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社スタッフサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 派遣スタッフ/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
通勤手当程度しか特筆するものはない。勤務地の関係で引っ越しが必要な場合引越し費用の補助があり、5万円を上限に家賃の半額相当の住宅手当が出る形になるが指定された3つほどの物件の中から選ぶため好きな場所に住めるということではない。退職金はない。
オフィス環境:
派遣される企業次第で大企業に送り込んでもらえた場合は良い環境になる可能性が高い
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る