エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社メルディアの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
484万円200~1000万円83

(平均年齢29.5歳)

回答者の平均年収484万円
回答者の年収範囲200~1000万円
回答者数83

(平均年齢29.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
492万円
(平均年齢27.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
442万円
(平均年齢30.4歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
489万円
(平均年齢31.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(89件)
すべての口コミを見る(579件)

株式会社メルディアの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月22日

回答者: 女性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月22日
福利厚生:
福利厚生に関しては、期待しないほうがいいと思う。色々活用すればいいのだろうけれど、発信が弱いせいか誰も利用していない。家族層は使用しているのかもしれない。
通勤手当に関しても上限あり。
退職金制度が無くなった。
ハウスメーカーのくせに住宅補助なし。

オフィス環境:
会社全体でリノベーションが各地でされ、フリーアドレスが取り入れられている。ほとんどが綺麗になったが一部取り残されている場所にあるため何も感じない。会社環境を整える稟議が通りずらい。うちの部署だけかもしれない。

株式会社メルディアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月24日

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月24日
勤務時間・休日休暇:
営業職なので仕方ないが休みの日も顧客対応をすることがある。その為に会社に出たり関係各社へ連絡を取ったりする。数字のために自分の時間を削って対応をすることが善とされる。

多様な働き方支援:
社用携帯や専用PCなど配布されており、リモート会議など自宅での業務が可能となった。自宅での業務が可能とはいえ、早帰りができたりするわけではなく、会社で残って仕事をする姿勢を求められる。あくまでPCの持ち帰りができるメリットは、休みの日でも会社に行かずとも仕事ができるということ。

株式会社メルディアの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月03日

回答者: 男性/ 仲介/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2025年01月03日
企業カルチャー・社風:
オープンハウスの傘下になってからオープンハウスの色がどんどん濃くなってきた。
風通しは悪くはないと思う。

ダイバーシティ・多様性:
不動産であるため男社会であることは間違いない

株式会社メルディアの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月06日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年11月06日
女性の働きやすさ:
設計部署や仲介部署には、
女性社員も多く管理職多く、
産休も取りやすい印象がある。
創業メンバーに女性の設計がおり、
設計部署は働きやすい印象がある。
休暇は、有給を申請すれば取得できるが、
繁忙期は忙しすぎて有給取得したとしても、
そのしわ寄せで普通の日が忙しくなりすぎる。元々の人手不足や退職社員の残務等で、
今、出来る仕事は前倒しして進めておきたいという考えがある為、中々有給で休もうというメンタルにならない。

株式会社メルディアの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月26日

回答者: 男性/ 仲介部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月26日
成長・キャリア開発:
実力次第では20代で管理職も経験できるので、自分の頑張り次第でどんどん成長できると思います。頑張った分だけ年収も上がっていきますので、成績次第では同世代の社会人よりかなり年収が高くなると思います。高額な商品を扱いますので、人間力や接客の質も成長できる点が魅力的だと思います。宅建資格を取得するために手厚い支援もあります。

働きがい:
住宅購入というお客様の人生の夢の一つを実現させ、感謝のお言葉をいただく際はこの仕事をやっていて良かったと感じます。店舗や個人での表彰式もあるので、目標達成に向けて切磋琢磨しながら成長できると思います。

株式会社メルディアの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月26日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事部/ 一般

3.1
口コミ投稿日:2023年04月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
とにかくやらせてみる失敗をして成長するという考えがあり、向上心高めな人にとってはものすごくいい環境かと思います。
ただ、中途の人だったり成長スキームやOJTが充実していないため消極的な人はただただ置いて行かれている感が出てしまうと思います。

株式会社メルディアの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月30日

回答者: 女性/ 仲介営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月30日
事業の強み:
様々な物件が他社様でもありますが、立地が良い物件からデザイナーズ邸宅まで幅広く取り扱う事が出来、お客様への提案の幅も広く行う事が出来ます。営業スキルや業務の事だけでなく「人間力」を養う事が出来るので、人としても大きく成長が出来ます。

事業の弱み:
若い年齢スタッフが非常に多く、社会人の基本から学ぶ事も必要な社員もおりますが、社内でマナーも学びつつ、社会人として成長が出来る環境です。活気もありコミュニケーションも取りやすい環境の為、風通しも非常に多い事が特徴だと感じます。

事業展望:
営業体制が変わり、働き方やシステムの改善を会社が行ってくれるので、徐々に働きやすい環境になっております。事業拡大にも力を入れており、人員が増える為これから入社する社員の方にも役職や管理職になるチャンスがあります、

株式会社メルディアの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月26日

回答者: 男性/ 仲介部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年08月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
昇給は毎年あります。成績によっては半年で昇給する事もあります。
やる気がある人はチャンスが多いのでやりがいがあると思います。
賞与は年2回(半期の成績により評価)
宅建士等の資格があれば手当がもらえますので、より給与が上がります。

評価制度:
基本的に実力主義で、年次はあまり関係ないです。
若い方や未経験入社の方でも管理職になっていますので、昇進のチャンスは平等です。
プレイヤーやマネージャー、支店長にそれぞれ目標数字がありますので、達成出来れば正当に評価いただけます。やる気次第では数年で管理職になれるのでやりがいを感じてます。
数年前に比べて評価制度が明確になったため、頑張った分だけ自分に返ってきます。