エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社きらやか銀行の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
355万円200~700万円31

(平均年齢29.1歳)

回答者の平均年収355万円
回答者の年収範囲200~700万円
回答者数31

(平均年齢29.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
384万円
(平均年齢30.9歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
371万円
(平均年齢27.9歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
282万円
(平均年齢25.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(30件)
すべての口コミを見る(195件)

株式会社きらやか銀行の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
福利厚生:
フリー職の人は住宅手当などがある。
家庭のある人は単身赴任手当などはあるが、エリア職と比べて高い給料がもらえると言われればそこまで変わらないと思う。

オフィス環境:
支店にもよるが建物が古いところは古い。
改装などには手が回らないのだと思う。

株式会社きらやか銀行の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月11日

回答者: 女性/ 銀行/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年08月11日
勤務時間・休日休暇:
基本的に残業はさせたくないようで、支店では残業があることはあまりなく用事があるときは早めに上がらせて貰うことが出来た。あくまで自分の支店での話のため、支店やポジションによっては異なってくるのかもしれない。上の経営陣の方でも残業について改善が進められている様子。水曜日はノー残業デーのため、早めに仕事を終わらせて退勤しなければならない為、大変である。

有給は、取引先等特に問題なければ1週間前に申請すれば取らせて貰えたが、10連休など長い休みは取っていけない決まりだった。
男性も育児休暇をとらせてもらっている人はいたががあまり浸透している感じではない。

株式会社きらやか銀行の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月16日
企業カルチャー・社風:
古い体質があり支店では居心地が悪いところもある。だが優しい人の方が多い印象。

組織体制・コミュニケーション:
交流は多い印象。話やすい人が多いが難しい人もいる。

ダイバーシティ・多様性:
国籍、障害に囚われずお仕事が出来ると思う。

株式会社きらやか銀行の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月19日

回答者: 男性/ 預金/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年09月19日
女性の働きやすさ:
窓口などは特に女性中心のため、女性だと働きやすいとも思う。
支店ごとにパートなどを雇っているので、女性は特に働きやすい環境だと思う。

株式会社きらやか銀行の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月27日

回答者: 女性/ 金融営業(個人)、FP/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年09月27日
成長・キャリア開発:
勤続年数と資格取得で昇格でき、入行後数年は、取得必須の資格があります。研修は、主に山形の本社ですが、コロナ後はリモートでの研修も増えました。

働きがい:
法人渉外を担当した時は、様々な職種の方と接するためとても勉強になりました。お客様から融資相談を受け、上司のサポートをいただきながらも実行まで行なえたときは働きがいを感じました。

株式会社きらやか銀行の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ 正社員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
研修や、教育制度は、
入社当時はあったが、各支店に配属されるとバラバラで、統一した研修環境が整っていない。個人差が生まれる。

いい上司につくと、仕事ができるようになります。

株式会社きらやか銀行の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月16日
事業の強み:
企業に寄り添うのはきらやか銀行の強みだと思う。事業としてはもっと視野を広げ古い体質を無くすことが必要だと思う。またネットワークを活用した事業など現代的な取り組みが必要だと思う。

事業の弱み:
印象があまり良くないため、イメージ作りが必要である。

株式会社きらやか銀行の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月16日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 0万円 105万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 105万円
給与制度:
昇格は検定を取得すれば上がるイメージ。各種手当はエリア職員は交通費くらいだが転勤コースだと全額家賃補助が出るのでありがたいがエリア職員としては一律で家賃補助がほしいところである。賞与は年2.6ヶ月程度。もっと上げて欲しいところではあるがまずは公的資金を返済して黒字転換して欲しい。

評価制度:
検定を取得していればある年齢まで上がれば昇級はしていくと思う。実力主義の人にとっては不満かもしれない。でも最低限は確約されているので銀行ということで安定はしていると思う。