エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

小田急電鉄株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他
回答なし

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年04月27日
福利厚生:
福利厚生に関しては、ウェルボックスを活用したものがあるが、充分だとはあまり思えない。
自社線の無料定期、通勤手当は出る。
また、家族に関しても無料定期が配布されるので、自社線を使ってどこかに行くなどはかなりよい。

オフィス環境:
職場の立地は多くが駅近くにあり、通勤はしやすい環境だと思う。
オフィス環境については、かなり古く、建物自体が劣化している箇所も多々ある。
しかし、そのような箇所を改善することで、自身の評価アップにも繋がる。

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運転車両部/ 平社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月27日
福利厚生:独身寮はあるが、実家が小田急沿線の人は住めない。地方出身者のみ。家賃補
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ サービス係/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月21日
福利厚生:コロナをきっかけに住宅に関する手当はほとんど無くなりました。残っている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ サービス係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年12月26日
福利厚生:独身寮あり。通勤手当は全額支給だが経路設定は申請が必要。退職金はあり。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電車運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年05月19日
福利厚生:通勤手当は計算に基づき適正に支給されます。その他の福利厚生も比較的充実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エキスパート職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 旅客営業部/ サービス係

2.6
口コミ投稿日:2024年10月30日
福利厚生:福利厚生はとても手厚いと思う。社員寮もあるため地方から出できた人も安心
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エキスパート採用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 運転車両部/ 車掌

1.9
口コミ投稿日:2024年07月19日
福利厚生:社宅はなくなり、住宅補助も出ない強いて言うなら電車乗り放題の社パスくら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月03日
福利厚生:独身寮はありますが、社宅はコロナ禍中に廃止、住宅補助はなく福利厚生は減
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年06月15日
福利厚生:福利厚生は悪くない。いろいろと働きやすい環境は整っていると思う。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年04月06日
福利厚生:地方出身者は社員寮に入寮できる。社員持株もある。オフィス環境:勤務地に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月25日
福利厚生:住宅補助はありません。独身寮はありますが、入るのには条件があるので入社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 旅客営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月03日
福利厚生:退職金は、退職一時金が20%、DB年金が60%、DC年金が20%といっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 鉄道業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 総務部/ 課長代理

4.8
口コミ投稿日:2023年11月18日
オフィス環境: フリーアドレスが導入され、自席はない。また、新宿と海老名に本社が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年12月16日
福利厚生:福利厚生もめぼしいものはない。寮・社宅も減らしている。オフィス環境:駅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月15日
福利厚生:コロナ禍を経て、福利厚生が悪くなっている。社宅はなくなった。通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月25日
福利厚生:福利厚生はしっかりしている方ではあるが、最近では削減されてきているオフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 大野地区/ 主任

3.8
口コミ投稿日:2023年05月17日
福利厚生:住宅補助はない。独身寮がある。通勤手当は全額支給。退職金は役職と勤続年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月12日
福利厚生:基本的な制度は整っているが、近年は削減傾向。新制度の福利厚生などもほと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 課長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年09月26日
福利厚生:住宅補助なし。それ以外は、比較的恵まれている方だと思う。寮は、地方出身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ マネージャー/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:福利厚生はかなり手薄と言わざるを得ない。独身寮や社宅は一部あるが、住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年09月01日
福利厚生:社宅や住宅補助はありません。コロナ節で最近なくなってしまいました。また
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 運転車両部

2.6
口コミ投稿日:2022年03月02日
福利厚生:住宅補助は無く、コロナの影響で社宅の大半が無くなり住んでいた社員は退去
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年10月10日
福利厚生:住宅補助はないです。寮があるが年齢制限がある。オフィス環境:良い場所、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:住宅補助ありません。寮あり(一定の入寮制限あり)社宅はコロナの影響を受
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 旅客営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年08月26日
福利厚生:従業員持ち株会では、会社が毎月掛け金の10%を負担してくれている。社宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 経営企画部、顧客価値創造部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年08月18日
福利厚生:通勤手当は満額支給される住宅補助は無し退職金あり(早期退職制度もあり)
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年12月29日
福利厚生:退職金、持株制度、WELBOXがある。また冠婚葬祭時の補助金制度や子供
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月23日
福利厚生:保養所と社宅が無くなり、補助金も半額になりました。これから先が心配です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年11月07日
福利厚生:独身寮はあるが家族向けの社宅は廃止されたため、住宅補助はあまり充実して
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月01日
福利厚生:住宅補助なしです。社員寮も減ってく一方なのであまり期待しないでください
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年08月22日
福利厚生:業績悪化に伴い福利厚生は縮小傾向です。社宅や保養所は閉鎖・売却され、独
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月26日
福利厚生:独身寮はありますが、コロナで社宅は廃止され住んでいた人は追い出されまし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ -/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月20日
福利厚生:社員食堂、退職金、独身寮、財形貯蓄、社員持株会はあります。独自の保険関
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 運転車両部

2.7
口コミ投稿日:2024年06月06日
福利厚生:社宅はあったがなくなった。独身寮はまだあると思われる。オフィス環境:海
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年10月28日
福利厚生:大手企業としては魅力的ではない。住宅補助はなし。社宅もありません。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.2
東京都新宿区西新宿1−26−2
その他・その他
回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:ホテル毎に執務スペースの作りが異なるが、満足な会議室、休憩室... 続きを見る
0.0
セランゴール州セパン
その他・その他
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【有給休暇の取得率】有給休暇は、ほぼ100%といえます。上司... 続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区博労町1−5−11TRYOUTビル
その他・その他
回答者: 男性/ 社員/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:時短勤務や在宅・パート雇用など、女性、特にお子さんがいる家庭... 続きを見る
2.9
東京都中央区明石町3−3新明ビル
その他・その他
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:広告業保険協会に加入していた関係で、いろいろな施設を格安で利... 続きを見る
3.1
富山県富山市牛島町15−1
その他・その他
回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:通勤手当は全額補助となっている。住宅補助はなく、寮と社宅のみ... 続きを見る
2.9
神奈川県大和市中央2−4−8S・Kビル101
その他・その他
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 正社員
オフィス環境:園長によって保育園の雰囲気がきまる。女性が多いから独特。小さ... 続きを見る
3.7
愛知県名古屋市名東区姫若町3−2KTCビル5F
その他・その他
回答者: 男性/ DS課/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅手当はちゃんと出ます。家自体は会社が借り上げてくれるので... 続きを見る
3.4
愛知県名古屋市守山区花咲台2−401
その他・その他
回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:退職金、財形貯蓄等の基本的な福利厚生に加えて有給取得奨励制度... 続きを見る
3.6
東京都千代田区神田練塀町300住友不動産秋葉原駅前ビル8階
その他・その他
回答者: 女性/ カスタマーサクセス/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生に特段問題はないが、大企業のような住宅補助、退職金は... 続きを見る
2.6
東京都新宿区四谷1−6−1YOTSUYATOWER9F
その他・その他
回答者: 女性/ イラストレーター/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:自販機の飲み物が無料です。オフィス環境:掃除は新入社員の担当... 続きを見る

小田急電鉄株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。