エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

佐藤工業株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
576万円222~1111万円58

(平均年齢34.6歳)

回答者の平均年収576万円
回答者の年収範囲222~1111万円
回答者数58

(平均年齢34.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
630万円
(平均年齢31.7歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
582万円
(平均年齢38.5歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
568万円
(平均年齢33.2歳)

年齢別平均・最高年収

年齢 平均年収 最高年収 回答人数
25~29歳581万円1111万円18
30~34歳574万円800万円16

年収分布

(人)
(万円)

佐藤工業株式会社の口コミを探す

佐藤工業株式会社の年収・給与についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
口コミ投稿日:2024年09月21日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
850万円 60万円 15万円 140万円
年収 850万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 15万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
昇給は毎年1万円程度で上がっていきます。
賞与は年間で5ヶ月分いかないくらいです。
手当が充実しており、特に既婚者への手当が大きくなっています。
現場配属となれば現場手当、住宅手当、配偶者手当、資格手当で12万以上給与に追加されます。
独身で現場配属となれば家賃を全額補助してくれるため、都内に配属となれば立地の良いところに無料で住むことができます。光熱費も負担してくれます。
店内配属の場合は寮に1万円程度で住むことができます。

評価制度:
毎年上司からの評価をされますが何を基準とされているのかいまいちわかりません。
営業職とは違いノルマ達成や目標達成による具体的な評価はないため、資格の取得や日々の意欲によって評価されると思われます。
昇進や昇格は年功序列ですが、中間世代が少ないため実力のある若手はどんどん出世していける環境ではあると思います。

口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 42万円 10万円 60万円
年収 600万円
月給(総額) 42万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 60万円
給与制度:働いた分しっかり貰えるが現場次第な所も多い。残業時間が法律を超えないよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月07日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 13万円 65万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 65万円
給与制度:毎年、基本給は上がっていきます。現場に出ると残業代が程々にもらえます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月20日

回答者: 女性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:昇給は入社から4年半で上がる。現場勤務者には現場手当てがあり毎月2万支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月10日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年10月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 5万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 80万円
給与制度:新卒で入社すると事務系、技術系とも基本給は変わらない。同業他社と比べて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月19日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建築事業部/ 担当3級

1.9
口コミ投稿日:2023年07月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
559万円 30万円 12万円 50万円
年収 559万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 12万円
賞与(年) 50万円
給与制度:基本給は他のゼネコンに比べて高い方だとは思うが、ボーナスが低い。資格手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年11月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年11月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 0万円 0万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:給与は事務系だと、それなりに貰えている方なのではないか。現場だと手当も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月27日

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 土木部/ 工事主任

3.3
口コミ投稿日:2022年10月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:ベース給は年々上がっていくので、あまり同業他社と変わりない。評価制度:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ 工事係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年03月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 305万円 145万円 100万円
年収 550万円
月給(総額) 305万円
残業代(月) 145万円
賞与(年) 100万円
給与制度:残業ありきだが少なくは無い。しかし、月の残業時間の上限は決まっているた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月01日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 0万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 140万円
給与制度:給与はとても良い。福利厚生がとにかく抜群です。多分お給料は、同世代の中
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月06日

回答者: 回答なし/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:基本給は、低いが残業代をしっかり出してくれる。夜勤があるので、その分、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月03日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年09月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 13万円 65万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 13万円
賞与(年) 65万円
給与制度:昇給や賞与は年々上がってきています。給料なのも年々増え続けているので安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月30日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 33万円 10万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:年功序列、管理職には一定の資格が必要評価制
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:サラリーマンの平均年収よりは上だと思うが,同業他社に比べやすい。特に賞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年07月23日

回答者: 男性/ 建築/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年07月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
830万円 65万円 20万円 120万円
年収 830万円
月給(総額) 65万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 120万円
給与制度:賞与は同じ規模の同業他社と比べると少なめ。各種手当は充実していると思う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2023年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 40万円 7万円 80万円
年収 600万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:給与は悪くない。が、同業他社に比べるとそうでもない。仕事の大変さと比例
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 60万円 0万円 200万円
年収 800万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 200万円
給与制度:年功序列、賞与は他の会社よりは低いと感じる。評価制度:年功序列、施工管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月14日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列の体系。古き良き日本企業といったところ。既婚者には優しい手当が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月04日

回答者: 男性/ 土木職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2022年01月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 50万円 20万円 100万円
年収 700万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 20万円
賞与(年) 100万円
給与制度:同業他社と比べ賞与が露骨に少ない。評価制度:評価の基準が明確でない。む
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月29日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 0万円 0万円 0万円
年収 900万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:昇給・昇格・賞与・各種手当など評価制度:年功序列が軸にあり、実力主義も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年10月12日

回答者: 男性/ 担当職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2021年10月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 50万円 10万円 100万円
年収 680万円
月給(総額) 50万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:福利厚生は充実している。序列によってある程度給料は固定されている為、社
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年08月14日

回答者: 男性/ 施工管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年08月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与は年功序列といえる。会社更生から比べると上昇したと思われる。手当に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年06月10日

回答者: 男性/ 設備積算/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 建築事業部/ 担当3級

4.1
口コミ投稿日:2021年06月10日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
345万円 --万円 --万円 --万円
年収 345万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:特に特徴はありません。一般的なものだと考えて結構です。基本的には高卒・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月12日

回答者: 男性/ 土木部/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2022年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 5万円 60万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 60万円
給与制度:給与に関しては同年代より多く貰えます。ただし同業他社特にスーパーゼネコ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月03日

回答者: 男性/ 建築管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 34万円 0万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 34万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 137万円
給与制度:賞与は年2回あるが近年減少傾向。評価制度:年功序列の古い考えが根強く残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年06月21日

回答者: 男性/ 管理部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理部/ 部長

4.1
口コミ投稿日:2020年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 --万円 --万円 --万円
年収 1000万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:基本的に年功序列制。但し、近年は多少若い世代から少しずつ差が出る様な給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月15日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 0万円 0万円 0万円
年収 680万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:年功序列で給料が上がる。他のゼネコンもそうであるが、この業界自体が比較
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年03月06日

回答者: 男性/ 建築施工管理/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
680万円 0万円 0万円 0万円
年収 680万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:ここ数年で評価が良いと少しだけ賞与に差が出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月03日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【給与制度の特徴】最近は新入社員や若手の給与を上げて、人材確保に努めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月17日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与は年功序列で少しずつ上がる。ボーナスは年間で4~5.5ヶ月分程度。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月03日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本的な基本給のみだと同じ規模のゼネコンと比較してあまり多く感じないが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月03日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:基本給が少ない。年功序列で少しずつ上がっていくがどんなに頑張ってもあま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年07月03日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:【賞与(ボーナス)制度の特徴】年間で合計2.5-5ヶ月程度。会社の業績
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年06月17日

回答者: 女性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:年功序列で昇級するため、頑張ってもあまり給与に反映されない。一部の人は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:近年は初任給も上がっており、見かけ上は大手ゼネコンにも引けを取らない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

佐藤工業株式会社の初任給に関する口コミ

口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:近年は初任給も上がっており、見かけ上は大手ゼネコンにも引けを取らない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2019年10月02日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年10月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:初任給は大手ゼネコンの真似か見た目はよくしてる。昇級率が大手ゼネコンと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

佐藤工業株式会社の退職金に関する口コミ

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月29日
福利厚生:退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員預金、社員持株会、団体生命保険他オ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.8
口コミ投稿日:2023年04月06日
福利厚生:寮は、野球部の隣にあります。退職金はあります。オフィス環境:駅から遠い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
大阪府大阪市天王寺区上汐4−5−26
不動産・建設・建設
3.3
福岡県福岡市南区折立町5-59
不動産・建設・建設
2.8
大阪府東大阪市吉原2−9−17
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 工事部/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 工事部
給与制度:賞与はほとんどありませんが、給料は大きいです。評価制度:昇給... 続きを見る
3.2
神奈川県横浜市港北区新横浜1−2−1新横浜ファーストビル8F
不動産・建設・建設
3.3
福岡県大野城市筒井4−6−14
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
評価制度:上司と相談しながら自分に合った目標を立てる事が出来ます。成果... 続きを見る
3.7
東京都北区滝野川7−35−10アルス立野岡1F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:結果が出れば十分に稼ぐことができます。月収100万円も可能だ... 続きを見る
3.3
広島県広島市東区光町2−6−31
不動産・建設・建設
2.6
宮城県仙台市宮城野区榴岡3−4−1アゼリアヒルズ11F
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 新築営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
給与制度:契約を取ればかなりお金がもらえるが、契約を取らないとなかなか... 続きを見る
3.1
宮城県富谷市成田9−2−2
不動産・建設・建設
回答者: 女性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
給与水準:去年から、資格を取らないと給料が下がる仕組みができました。入... 続きを見る
3.8
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南4−1−10
不動産・建設・建設
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 非正社員
評価制度:営業成績次第で昇進が決まりますので、早い人はすぐにでも昇進し... 続きを見る

佐藤工業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。