エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

全国農業協同組合連合会(JA全農)のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年06月05日
企業カルチャー・社風:
トップダウンで、大きな仕事を対応する事もあるが、おかしな方向性であったり、机上の空論のようなテーマの仕事を振られ、辟易とすることが多々あった。
言われた仕事をこなしていても、全農という独特の組織内で評価されているに過ぎず、他社でも応用がきくような経験は積めない。自らのキャリアを考えるなら、言われた仕事はほどほどにこなしながら、積極的に資格取得や客観的に評価に値する実績を効率的に残していく必要がある。

組織体制・コミュニケーション:
私が在籍していた部署は結構心に余裕のない人が多い印象だった。
全国本部以外に他府県の本部もあるが、それぞれの他府県本部も排他的というか、何かと全国本部の仕事に非協力的な姿勢の人間(とくに年齢の上の人で)も多い印象だった。

この組織の成り立ちの歴史を踏まえれば、もともと独立した事業体だった経済団体が全農の組織下に組み込まれた経過もあるので、仕方ないかもしれないが、昇進する上では他府県本部での勤務経験も求められるので、後ろ向きな気持ちになりがちだった。

回答者: 男性/ 園芸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月04日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会に関しては、アグベンチャーラボという全中と共同
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2022年02月11日
事業の強み:シェアが高い業界では、ある程度メーカーや業者等に強気で交渉できる。事
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ くらし支援部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:昇格については1年に1回となっている。昇給額については他企業と同様に昇
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年03月08日
事業の強み: 農業関係の分野において高シェアの品目が多く、価格競争力がある。 ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月16日
勤務時間・休日休暇:勤務時間については基本的にカレンダー通りとなっておりますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月13日
企業カルチャー・社風:協同組合組織であり、競争よりも共創を大事にするムードです。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 推進/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年03月11日
勤務時間・休日休暇:休日休暇については、部所によってそれぞれ繁忙期等に休日出勤等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
390万円 24万円 0万円 85万円
年収 390万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 85万円
給与制度:年功序列で給料は、毎年上がっていく。実績を頑張って積み上げても昇給への
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 耕種資材/ 一般職

3.8
口コミ投稿日:2024年07月08日
勤務時間・休日休暇:勤務時間や休暇の調整しやすさは、部署によってかなり隔たりがあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 肥料販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 耕種資材部/ 2級

3.1
口コミ投稿日:2023年03月29日
企業カルチャー・社風:挑戦する機会はまず無い。基本的に国内の既存事業をいかに持続
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年12月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:年功序列の体制なので長く勤めていればおのずと給与はアップしていきます。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年03月07日
成長・キャリア開発:公的な資格の取得にあたっては報奨金や受験料補助の制度がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年02月20日
企業カルチャー・社風:中途が少ない。揺り籠(新卒)から墓場まで、会社が社員の面倒
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年03月22日
福利厚生:家賃補助以外ならある程度は揃っていると思う。家賃補助も制度上はあるが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 全農/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月21日
成長・キャリア開発:研修や資格取得手当は充実してるように感じる。ただ、自分が成長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年03月09日
勤務時間・休日休暇:土日祝休みなので休みは多い方だと思う。ただ、部署によっては休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年09月22日
勤務時間・休日休暇:ライフワークバランスは改善されてきてると感じる。部署によると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月16日
企業カルチャー・社風:日本の伝統的な企業としてのカルチャーであると思います。年序
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月31日
事業の強み:組織力は随一事業の弱み:立場で言えば農家>農協>全農のため、DXは全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理・購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 購買/ 事故代行

3.5
口コミ投稿日:2023年12月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
610万円 30万円 10万円 130万円
年収 610万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 130万円
給与制度:管理職に上がるまでは、ほとんど年功序列です。年間1万円づつ月給が上がる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
330万円 20万円 0万円 82万円
年収 330万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 82万円
給与制度:昇給は年一度。賞与は年2回。一回につき3ヶ月程度。評価制度:実力主義と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年02月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
750万円 46万円 0万円 187万円
年収 750万円
月給(総額) 46万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 187万円
給与制度:今はわかりませんが、年1万円近い昇給となるのが一般的だったと思います。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産現場/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月21日
企業カルチャー・社風:上司によるが、年齢関係なく挑戦させてくれる上司が多かった印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理・購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 購買/ 事故代行

3.5
口コミ投稿日:2023年12月30日
福利厚生:福利厚生については、文句なしです。社宅、借上のどちらに住んでも個人負担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年05月16日
勤務時間・休日休暇:有給休暇は取りやすい環境にあると思います。育児休暇等を取得し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 耕種資材/ 一般職

3.8
口コミ投稿日:2024年07月08日
福利厚生:採用カテゴリによって手当は異なります。県本部採用だと、実家からの通勤が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 購買/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年03月21日
勤務時間・休日休暇:比較的休暇は取りやすく、急な休みも対応してくれる。ただ、休ん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月31日
企業カルチャー・社風:県本部では毎月の数字と農協対応に追われ、まともな提案・企画
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人の管理/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年07月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 3万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 3万円
賞与(年) 40万円
給与制度:月8000円ほど上がっていく。ボーナスは年3ヶ月でした。毎年ボーナスは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月09日
事業の強み:JAグループの基幹事業として、無くなることは考えにくい。様々な部門が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年10月31日
勤務時間・休日休暇:部所にもよるが県本部は特に人手不足が顕著であり長期休暇は取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2024年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 43万円 8万円 140万円
年収 600万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 8万円
賞与(年) 140万円
給与制度:給与は世間一般で考えると、多くはありませんが少ないとも思わない額です。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務課/ 無し

3.4
口コミ投稿日:2024年10月22日
勤務時間・休日休暇:基本的には規定の就業時間だが、部署によっては、早出出勤、休日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年06月15日
成長・キャリア開発:自己啓発制度は整っており学習や資格取得意欲があれば挑戦できる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

全国農業協同組合連合会(JA全農)で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。