エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シーイーシーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
483万円250~874万円70

(平均年齢34.4歳)

回答者の平均年収483万円
回答者の年収範囲250~874万円
回答者数70

(平均年齢34.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
472万円
(平均年齢29.2歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
480万円
(平均年齢35.2歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(91件)
すべての口コミを見る(594件)

株式会社シーイーシーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:
退職金はあり、住宅補助ではないが1都3県に在住していると手当が頂ける。
財形貯蓄と社員持ち株会もあり。堅調に株価も上がっているため持株会への加入はおすすめ。

オフィス環境:
営業は基本的に恵比寿か品川が拠点となる。恵比寿は恵比寿駅直結で立地としては文句の言いようがない。
会議室や共有スペースが社員数と比べると非常に少なく、常に満席であり自席で顧客と打ち合わせをする事もしばしば。
ただ、部署からは顧客との打ち合わせは基本的に会議室スペースで対応を指示されるなど、矛盾が生じている。

株式会社シーイーシーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

3.4
口コミ投稿日:2025年01月08日
勤務時間・休日休暇:
顧客先によります。
本社や事業所では、曜日によって定時退社を推奨してるようです。
また基本的には定時あたりで退社されているようです。
しかし顧客先が現場となると案件のスケージュール次第で勤務時間や休暇等、調整しづらい部分があります。(客先常駐なので仕方がない部分はありますが)
またリリース等があれば、当然夜勤や休日出勤も発生します。

多様な働き方支援:
本社では、コロナ禍も終わったので基本的には出社しなければいけないです。
顧客先では現場によるとしか言いようがありません。
自分が働いてるところでは少なくともテレワークされている方を目にすることがほとんどないです。自分も長い間働いていますが、数回ほどしか経験がありません。(体調不良のときなど出社が厳しい場合にテレワークを実施)

株式会社シーイーシーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般職

3.4
口コミ投稿日:2025年01月08日
組織体制・コミュニケーション:
一般職の場合だと組織間の交流はないに等しいです。

ダイバーシティ・多様性:
近年ダイバーシティが推進されている世の中ですので、会社としても推奨されています。ちょこちょことweb教材で学習する機会が設けられます。

株式会社シーイーシーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年07月25日

回答者: 男性/   / 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月25日
女性の働きやすさ:
男性目線なので女性から見たら間違っているのかもしれませんが、女性でも活躍されている方が沢山おり、エンジニアの中でも尊敬できる先輩が沢山いらっしゃいます。なので、女性に対する差別的な取扱いを個人的にはあまり感じていません。しかし、女性のマネージャーも少なく、部長もゼロなので、長年の開発業界の長時間労働の名残がまだ抜けきっていないという現実もあると思います。
会社としては、女性の採用を多めにして、女性を増やそうとしているようです。

株式会社シーイーシーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月27日
成長・キャリア開発:
配属されるチームによるが、一定期間在籍すればIT業界の一定の知識は習得でき、かつある種のサービスに精通できると思う。

働きがい:
営業としては新規顧客獲得から既存営業のリード獲得~提案~クローズ~アップセルなど一気通貫で業務を行える。
顧客規模もエンタープライズからSMCまで幅広く担当できるため、営業としての成長性を実感できると思う。

株式会社シーイーシーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月18日

回答者: 男性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年01月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の規模が大きく直請け案件が多いと聞いたため、
上流工程に積極的に参画でき、エンドユーザとの折衝なども活発に行うことができそうと期待していたが、
実際は実質2次請け3次請けとしての客先常駐や実質2次請け企業に派遣されるなど、
よくあるSES企業でしかなかった。

仕事にやりがいはないが、給与面では同業他社よりは高いと思うので、
その辺割り切れる人にはお勧め。

株式会社シーイーシーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月30日

回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年07月30日
事業の強み:
長年の取引実績のある顧客がいること。IT業界全体が好調で、仕事が多いこと。

事業の弱み:
仕事の品質が低く、既存顧客からの信頼を失いつつあること。新規ビジネスに取り組んではいるが、ヒットが出ないこと。

事業展望:
IT業界が好景気なうちは、しばらく大丈夫だと思う。中長期的な先行きは不透明。顧客次第なのではないだろうか。

株式会社シーイーシーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年02月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 5万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 132万円
給与制度:
昇給、賞与共に頑張って上げようとしている姿勢は見て取れます。
昇給については等級が細かく分かれており、ある一定の成果を上げていれば順調に上がりますが、
全体的なバランスを気にしていることもあり、一足飛びで階級が上がることはないようです。
ただ、近年では優秀な若手社員にも昇格のチャンスを与える雰囲気があり、試行錯誤している様子が見えます。
各種手当としては、基本的な手当のほかに地域手当があり1都3県在住している人には手当が支給される

評価制度:
通期での自己目標を定性と定量で目標を立てメンター及びリーダーと面談し決定する。
昇進や昇格は基本的に半期に一度行われる。
入社直後は割と緩い雰囲気を感じていたが、最近は実力主義が目立ってきている雰囲気を感じる。