エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

日本情報産業株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本情報産業株式会社の口コミを探す

日本情報産業株式会社の女性の口コミ

中途入社
中途入社

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
福利厚生:
最低限の福利厚生は整っており、基本的な条件は満たされております。しかし、例えば住宅補助や寮といった従業員にとって特に魅力的と感じられるような手当やサポートはありません。また、社内イベントやレクリエーションといった取り組みは行われていますが、個人的にはそうしたイベントよりも、従業員の生活を直接的に支えるような手当や福利厚生が充実している方がありがたいと思います。

オフィス環境:
本社は渋谷なので交通の弁はいいが、人が多すぎて億劫です。

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
勤務時間・休日休暇:客先によるが、自社としては完全週休2日で祝日も休みです。勤務
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月14日
福利厚生:住宅補助はない。高卒のみ寮に入れる。通勤手当は支給される。退職金は3年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社当初はあまり気にしていなかったが、福利厚生と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月14日
勤務時間・休日休暇:有給は取りやすい。残業は部署による。新入社員でも忙しい業務に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
270万円 23万円 2万円 0万円
年収 270万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 0万円
給与制度:賞与は十分もらえると感じた。基本給は勤務年数を重ねるごとに少しずつ増え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
福利厚生:通勤手当は全額出るが、一番安いルート指定。また、高卒の人は数年間は寮が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 27万円 5万円 46万円
年収 400万円
月給(総額) 27万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 46万円
給与制度:同じ業界でみるとかなり低いと思う。新卒の給料は他社と変わらないが、昇給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
333万円 20万円 0万円 83万円
年収 333万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 83万円
給与制度:2年目には5000円昇給しました。ボーナスについては1年目は金一封、2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月12日
福利厚生:住宅補助はありません。通勤手当は上限があると思いますが全額支給です。一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
勤務時間・休日休暇:配属によりそれぞれ。基本的に出来る人のところに仕事が集まるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ キーパンチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
福利厚生:通勤手当は電車バス計算です。しっかりでます、住宅補助はありません。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
組織体制・コミュニケーション:いい人が多い。給料が低く転職する人が多いが、唯一迷
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:IT業界は人手不足であり、採用されやすいという印
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ キーパンチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
女性の働きやすさ:女性の管理職はかなり少ない。妊娠出産育休は希望すれば取得可能で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月14日
事業の強み:幅広い業種を手がけていること。事業の弱み:社会の変化にすぐに対処でき
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
成長・キャリア開発:新人研修は3ヶ月で猛スピードでやります。なので未経験の方はつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 1万円 40万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 40万円
給与制度:昇給は年功序列でみな一定貰えるが、少ない。賞与は最近は年間5ヶ月以上貰
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:休暇申請は上司に突き返されたことはないので比較的取りやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2025年01月20日
企業カルチャー・社風:社員さんで気難しいという人は会ったことない。皆いい人ではあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月05日
福利厚生:本社は古く、暗め。通勤手当は全額出るが、住宅補助は一切ないため一人暮ら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月05日
事業の強み:基本的に新卒しか取らず、中途採用をしないため、仕事ができるようになっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月14日
成長・キャリア開発:資格手当あり。入社後3か月間研修がある。働きがい:作業という
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年07月05日
女性の働きやすさ:休暇は比較的取りやすいが、会社のトップが在宅反対派であるため、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:至る所に昭和
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
女性の働きやすさ:女性管理職の方もちらほらとみられるが、やはり男性がメインの職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ヘルプデスク/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月12日
企業カルチャー・社風:これも現場によると思いますがチームの風通しは良いと思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
成長・キャリア開発:基本的に年功序列のイメージがある。若いうちにキャリアアップを
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月12日
女性の働きやすさ:休暇は基本取りやすい。育休・産休制度はあるが身近に使っている人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ キーパンチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年03月24日
成長・キャリア開発:指定された資格取れば、五万〜などの報酬はでます。ただ、あまり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月07日
事業の強み:取引先も大手のところが多く、将来的にも安定性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月14日
勤務時間・休日休暇:年間休日は120日以上、36協定も遵守しているので悪くはない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 5万円 110万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 110万円
給与制度:年功序列。毎年雀の涙ほどしか昇給しない。評価制度:年功序列な上、ほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年06月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:色々な業種の仕事が経験できると思っていたが、部署
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2024年01月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
250万円 17万円 0万円 40万円
年収 250万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:昇給はほぼない。賞与も大した金額を出さない。手当も資格を取っても大した
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

日本情報産業株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。