「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社エヌアイデイの口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.1
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社エヌアイデイの口コミ一覧ページです。株式会社エヌアイデイで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを333件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社エヌアイデイへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年06月17日
口コミ投稿日:2023年03月12日
回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
355万円 | 20万円 | 10万円 | 60万円 |
年収 | 355万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.2
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
600万円 | 37万円 | 0万円 | 150万円 |
年収 | 600万円 |
---|---|
月給(総額) | 37万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 150万円 |
口コミ投稿日:2023年01月20日
回答者: 男性/ アプリ開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
685万円 | 39万円 | 0万円 | 190万円 |
年収 | 685万円 |
---|---|
月給(総額) | 39万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 190万円 |
口コミ投稿日:2022年11月21日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年01月13日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年11月14日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ICTデザイン事業部ANA部
4.2
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2025年02月05日
回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年12月16日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サブリーダー
3.1
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 30万円 | 9万円 | 130万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 9万円 |
賞与(年) | 130万円 |
口コミ投稿日:2022年12月22日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年07月29日
回答者: 女性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2025年02月05日
回答者: 男性/ プログラマ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年09月29日
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年04月29日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年08月15日
回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
355万円 | 20万円 | 10万円 | 60万円 |
年収 | 355万円 |
---|---|
月給(総額) | 20万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2022年07月24日
回答者: 女性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年04月23日
回答者: 男性/ SE(汎用系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ デジタルビジネスデザイン事業部 チームリーダー/ サブリーダー
2.7
口コミ投稿日:2024年08月15日
回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2022年07月24日
回答者: 女性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年03月12日
回答者: 男性/ PG/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2022年01月20日
回答者: 男性/ 運用担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年02月14日
回答者: 女性/ 運用保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ IC事業部/ なし
3.0
口コミ投稿日:2023年03月14日
回答者: 男性/ グループリーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2022年07月29日
回答者: 女性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2022年06月17日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ デジタルビジネスデザイン事業部/ チームリーダー
2.9
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 35万円 | 10万円 | 60万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 10万円 |
賞与(年) | 60万円 |
口コミ投稿日:2023年01月12日
回答者: 男性/ サーバーサイド・エッジエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
350万円 | 25万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 350万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
口コミ投稿日:2023年07月26日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2024年04月19日
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2022年06月10日
回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年01月12日
回答者: 男性/ サーバーサイド・エッジエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年11月14日
回答者: 女性/ インフラエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ICTデザイン事業部ANA部
4.2
口コミ投稿日:2024年12月23日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年04月29日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社エヌアイデイの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
独立系SIerであることから、顧客が存在しないと、仕事が無い。
一方で、新規顧客から声がかかることは多く、利益が見込めない顧客からの要請はお断りすることもあると聞く。
ただ、新規顧客を開拓するにあたり、人的資源は必要であることから、
別の顧客に常駐している要員を引き抜き、新規顧客に充てるということも多い。
これが問題であると考える。別の顧客に常駐している要員を引き抜くということは、
その顧客のシステム開発をする資源を弱体化させることにつながる。その要員が抜けた穴の負担を
誰かに負わされることが多く、一部の要員の残業が多くなっている側面がある。
上司はこの問題解消に追われることが多く、どうしても中規模独立系SIerの問題になってしまうと思う。