「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
一般財団法人日本品質保証機構の口コミ一覧 - エンゲージ会社の評判
3.0
160件
一般財団法人日本品質保証機構の口コミ一覧ページです。一般財団法人日本品質保証機構で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを160件掲載中。エンゲージ会社の評判は、一般財団法人日本品質保証機構への転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2022年09月02日
口コミ投稿日:2023年03月02日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2023年03月10日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
1.0
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 男性/ 企画課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ マネジメントシステム/ 主査
3.7
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 34万円 | 40万円 | 137万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 34万円 |
残業代(月) | 40万円 |
賞与(年) | 137万円 |
口コミ投稿日:2022年07月02日
回答者: 女性/ 計量/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年04月03日
回答者: 男性/ 校正エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年11月21日
回答者: 男性/ 企画課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ マネジメントシステム/ 主査
3.7
口コミ投稿日:2022年09月15日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
500万円 | 31万円 | 0万円 | 125万円 |
年収 | 500万円 |
---|---|
月給(総額) | 31万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 125万円 |
口コミ投稿日:2022年09月02日
回答者: 女性/ 計量/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 28万円 | 0万円 | 112万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 28万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 112万円 |
口コミ投稿日:2023年11月08日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 0万円 | 0万円 | 100万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 0万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 100万円 |
口コミ投稿日:2022年09月02日
回答者: 女性/ 計量/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年03月02日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年03月02日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年03月02日
回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
1.8
口コミ投稿日:2023年11月08日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年12月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年09月15日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年12月26日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2023年03月25日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年10月26日
回答者: 男性/ 測定器の校正/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2022年09月02日
回答者: 女性/ 計量/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年07月11日
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2024年04月11日
回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
550万円 | 35万円 | 8万円 | 120万円 |
年収 | 550万円 |
---|---|
月給(総額) | 35万円 |
残業代(月) | 8万円 |
賞与(年) | 120万円 |
口コミ投稿日:2023年04月03日
回答者: 男性/ 校正エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2024年04月11日
回答者: 女性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.3
口コミ投稿日:2022年07月02日
回答者: 女性/ 計量/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2022年06月18日
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 技術/ なし
2.8
口コミ投稿日:2024年04月01日
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.4
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
750万円 | 40万円 | 0万円 | 200万円 |
年収 | 750万円 |
---|---|
月給(総額) | 40万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 200万円 |
口コミ投稿日:2024年04月01日
回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年11月08日
回答者: 回答なし/ 計測/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.5
口コミ投稿日:2023年04月03日
回答者: 男性/ 校正エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
一般財団法人日本品質保証機構のカテゴリ別口コミ(160件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
一般財団法人日本品質保証機構の評判・口コミ 年収・給与
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
他の方の通り、賞与は充実しています。大規模なベースアップをしたことで、これから数年間の給与には期待が持てますが、そもそもベースが低いので、慎ましい生活を送りたい人に満足のいく額、と言ったところだと思います。
月給は世間と比べると悪い金額には思いませんが、おそらくこの企業の給料で満足のいく人というのはいないと思いますし、まだ1人も見ていません。
清々しいくらいに仕事量と給与は比例しているので、長く働きたい人にとって、そのような簡単から行くと。これほどの会社も中々ないとおもいます。
評価制度:
実力主義ではなありません。どこも同じですが、完全に上司の評価で出世は決まるので、成績が良くても、結果を出さなくても賞与が多い人、出世の早い人はいます。ただ、仮に中途入社で出世を狙いたいのであれば、それは諦めた方がいいかもしれません。中途で優秀な人が少ないこともありますが、部長クラス以上になれる中途の人をあまりみたことがなく、その点は期待できないと思います。
とはいえ、出世をする人が実力がないかといえばそうではなく、政治の上手い人は仕事ができることも多いのも事実。社内コネクションが重要な仕事ということもあり、新卒から入った方が圧倒的に有利なことは間違いありません。