「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社フォーカスシステムズの評判・口コミ
- 株式会社フォーカスシステムズの入社前とのギャップ
株式会社フォーカスシステムズの入社前とのギャップ
3.2
668件
株式会社フォーカスシステムズの入社前とのギャップの口コミページです。株式会社フォーカスシステムズで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを668件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社フォーカスシステムズへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2023年07月26日
口コミ投稿日:2023年01月22日
回答者: 女性/ エンジニア(Web・アプリ・オープン系)/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年03月06日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年06月06日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年06月06日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年02月12日
回答者: 男性/ SIer/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
5.0
口コミ投稿日:2023年06月07日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2024年04月01日
回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2022年04月15日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2022年10月20日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2022年06月20日
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2021年05月27日
回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年01月18日
回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2021年04月12日
回答者: 女性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
2.0
口コミ投稿日:2022年03月08日
回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2019年08月20日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月20日
口コミ投稿日:2019年08月20日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年08月20日
口コミ投稿日:2018年10月18日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2018年10月18日
口コミ投稿日:2017年06月26日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2017年06月26日
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年05月23日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員
3.7
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都中央区晴海3−10−1Daiwa晴海ビル12F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 金融システム本部/ 一般
入社時の期待と入社後のギャップ:公共分野の仕事ができると期待していた。実際に公共分野で仕事が...
続きを見る
3.7
東京都渋谷区渋谷2−24−12渋谷スクランブルスクエア36F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ ビジネス職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:環境、給与、人間関係、風土に期待していました。入社後、想定よ...
続きを見る
3.5
愛知県名古屋市名東区上社4丁目39-1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前は、会社のホームページや転職サイトを見ると、事務職の方...
続きを見る
3.1
東京都目黒区東山1−3−10銀河東山ビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:基本的なことは覚えて、業務ができるようになったので期待してい...
続きを見る
3.0
東京都港区赤坂1−12−32アークヒルズ森ビル17F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:営業がやりたくて、いろいろ探しているうちに見つけて内定をもら...
続きを見る
3.5
東京都渋谷区渋谷2−21−1渋谷ヒカリエ26F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ パブリッシング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:組織が複雑で、特に法務財務税務に関しては細かく部門分けられて...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区恵比寿4−20−3恵比寿ガーデンプレイスタワー28F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ プランナー/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時にはシナリオに携わる仕事をしたかったため、入社後はがっ...
続きを見る
3.0
東京都港区西新橋2−3−1マークライト虎ノ門5F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
入社理由・入社後の印象:【入社理由】マネージメント経験が出来そうだと思ったから。【入...
続きを見る
3.4
大阪府大阪市淀川区西宮原2−6−1
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ なし
入社時の期待と入社後のギャップ:研修制度がしっかりしていると謳っていたので積極的に教育をして...
続きを見る
3.5
東京都新宿区新宿4−1−6JR新宿ミライナタワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ CSE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社時は、セキュリティエンジニアが多数在籍しており、テクニカ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社フォーカスシステムズの評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時に期待していたこととしては、東証プライムで比較的経営が安定していそうなこと、多くはなくてもそれなりに給与がもらえること、入社してからの仕事の選択肢の幅が広いこと、優しい社員が多く人間関係に問題がなさそうなこと、未経験者も一から育ててもらえそうなこと、などだった。
現時点では期待通りで、入社後は研修を経て自分の入りたいプロジェクトに参画することができ、未経験のツールも勉強の時間を確保してもらえた。業務に関連する資格については、受験のための研修費や受験費、交通費、合格した際の一時金が支給されことや、業務時間内で受験できることが大きなメリットに感じている。
給与については、ベースアップのため内定時に提示されていた金額より多くもらえることになり、ポジティブなギャップを感じた。また他部のことはあまりわからないが、自分の周囲だけの話でいうと、総じて穏やかで真面目な社員が多く、雰囲気はよく感じている。普段は客先での仕事をしているが、部長職の方とも直接会話する機会が割とあるので風通しはよく感じる。上下関係にうるさい環境ではなく、先輩後輩、管理職関係なく、さん付けで呼び合うのが暗黙の了解のようになっている。