エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ドンレミーの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
358万円250~440万円15

(平均年齢26.5歳)

回答者の平均年収358万円
回答者の年収範囲250~440万円
回答者数15

(平均年齢26.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
600万円
(平均年齢40.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
250万円
(平均年齢23.0歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
327万円
(平均年齢23.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
327万円
(平均年齢28.3歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(187件)

株式会社ドンレミーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 回答なし/ 生産管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月21日
福利厚生:
住宅補助なし
退職手当は、5年働いたら貰える。

オフィス環境:
従業員が多い為、共有スペースは狭く感じる。社員専用とかもない為、基本早い物勝ち

株式会社ドンレミーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 回答なし/ 生産管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月21日
勤務時間・休日休暇:
大体の部署がシフト制
休みは取りやすいが、製造の残業は多い。残業時間の調整も製造部は効かない為大変ではある。
その分、夜勤をしている部分が凄く少ない(ほぼない)ので夜勤担当にされるリスクは少ない。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業はできない。
時短勤務も、人が少ない為取りにくい。

株式会社ドンレミーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 回答なし/ 生産管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月21日
企業カルチャー・社風:
部署の責任者によって雰囲気が違う。
仕事が出来る人であれば、どんどん仕事を任せてもらえる。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって違うが、比較的話し易い上司が多い。

株式会社ドンレミーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
女性の働きやすさ:
産休、育休の実績はあり。
女性も多い。
休みも取りやすい方。
ただし祝日が休みではなく年間休日も少ないので、有給があっという間になくなる。年末年始も有給を使って休みを取る。(1\1.1\2以外)
そういう意味では働きやすくは無い。
これからの時代に合わせ、年間休日が増えることを期待している。

株式会社ドンレミーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月21日

回答者: 回答なし/ 生産管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月21日
成長・キャリア開発:
資格手当はない。
研修も7年働いていたが、新卒の時にあったのみ。

働きがい:
働きがいが見つけにくい。
売り上げも目に付きにくく、感謝もされにくい仕事ではある。
黙々作業するのが嫌いで管理をしたいという人に向いていると感じる。
イレギュラー対応も多い為、働きがいはすごくある。

株式会社ドンレミーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月09日

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年03月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
小さな会社が急成長したような会社なため
体制が整ってない部分も多い。

株式会社ドンレミーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

2.8
口コミ投稿日:2024年07月01日
事業の強み:
売り上げはかなり多いと思う。全国に製品を供給している。更には、海外にも数多く、製品を供給している。

事業の弱み:
離職率が多く、外国人労働者頼りになっている。知識のある従業員が少ないため、現場での製造過誤やお申し出が多い。そのため、売り上げは多くても利益率が低い。
また、従業員を指導できる人材がいない点も痛い。

株式会社ドンレミーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月01日

回答者: 男性/ 製造部/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リーダー

2.8
口コミ投稿日:2024年07月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
440万円 35万円 5万円 0万円
年収 440万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
固定残業で固定給を多く見せて見せている。年間の賞与はほとんど無く、実際の年収はあまりない。
特に、繁忙期の残業時間が多くかなりしんどい。ただし、残業代は全額出る。

評価制度:
若くても頑張りさえすれば、認められる昇進はしやすい。また、裁量権を持って仕事できるため、自由に現場を回せる。