エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社クレスコの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
504万円300~1040万円62

(平均年齢33.0歳)

回答者の平均年収504万円
回答者の年収範囲300~1040万円
回答者数62

(平均年齢33.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
988万円
(平均年齢49.5歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
455万円
(平均年齢31.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(41件)
すべての口コミを見る(218件)

株式会社クレスコの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月17日
福利厚生:
退職金、住宅補助、寮、財形貯蓄、社員持ち株会、健康診断(人間ドック)、保養施設など一通りのことは揃っている。
他社に比べて充実している方だと思う。

オフィス環境:
本社自体は駅近できれいなビル。内装もよい。会議室、タッチダウン席も充実している。
ただし、エンジニア職は客先またはリモートする事の方が多く、活用する機会は少ない。

株式会社クレスコの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月17日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2025年01月17日
勤務時間・休日休暇:
エンジニアは客先に合わせる形なので客先次第ということになります。場合によっては非常に忙しい客先、また工程によって繁忙になるところあるようですが、自分は休暇の調整が出来ないほどの所に当たったことは無い。

多様な働き方支援:
副業は不可。
会社自体はフレックスを採用しているが、これもエンジニアは客先に合わせることになります。
リモートも客先に合わせることになるが、自分の経験したところは客先とリモートが半々ぐらいはできていると思う。

株式会社クレスコの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦する企業集団と謳っていることもあり、挑戦する機会は多いと思う。ただ、自身でやりたいと積極的にアピールすることが大事。風通しはかなり良い。

組織体制・コミュニケーション:
基本的に良い人が多いので、コミュニケーションで困ったことはない。

ダイバーシティ・多様性:
世間で多様化が進んでいるように、会社でもいろいろな国籍の方がいたりと多様化が進んでいるように思う。

株式会社クレスコの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月31日

回答者: 男性/ 新規開拓/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ ビジネスイネーブルメントサービス本部/ 戦略推進担当

4.4
口コミ投稿日:2024年01月31日
女性の働きやすさ:
仕事と育児の両立への支援の精度が充実している。
仕事と育児の両立支援サイトが設けられており、そのサイトを見ると便利なサービス内容の紹介があり、手続きなどの利用方法を簡単に知ることが出来る。
また、男性育休100%宣言をしており、男性の育休取得にも積極的。

株式会社クレスコの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月07日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年09月07日
成長・キャリア開発:
資格取得支援や、研修は手厚く、成長できる機会が多くある。ただし、自身で探して上長に相談して実施することになるため、探すことに苦労する。

働きがい:
各業界でトップを走っているような企業が顧客となる場合が多いので、仕事を通じて顧客への貢献、社会への貢献ができること。

株式会社クレスコの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月04日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業組織が弱いとは聞いていたが、前職は営業が強い会社であったためギャップの大きさを感じている。

株式会社クレスコの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月01日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年06月01日
事業の強み:
付き合いのあるお客様とは信頼関係ができている。そのため、案件に困るということは少ない印象がある。ここが、事業の地盤となれている。さらに新規の試みに挑戦している点もあるため、変わろうとしていることがわかる。

事業の弱み:
これといって特徴のある強みがないところ。

株式会社クレスコの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
昇給・賞与はあります。
賞与に関しては1.6ヶ月分なので、他社と比べて多いとはいえないです。
ただ、基本給は高めなので若手のうちは他の企業と同等くらいはもらえている印象です。

評価制度:
基本的には、立候補制になります。無理やり昇進させて、責任を押し付けたりはしません。上司から推薦の場合もありますが、その場合には本人ないし確認をしてくれます。