エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

SBテクノロジー株式会社 女性だけの評価・口コミを今すぐ見る

エンゲージ会社の評判では女性の声だけを集めて、評価や口コミを見ることができます

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

SBテクノロジー株式会社の口コミを探す

SBテクノロジー株式会社の女性の口コミ

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月07日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9時〜17時45分。フレックスのため、コアタイムと呼ばれる時間の11時〜15時は勤務必須、月間業務時間に満たせば平日早めに退勤することも可能。
プライベートで外せないことや、役所に行きたい時などは活用しているが、基本は業務量が多いので、残業が多くプライベートの充実は難しい。
休みは取りやすい方である。

多様な働き方支援:
リモートワーク主体か、出社主体かを決められる。
副業OKとなっているが、申請承認が必要。
産休明けの方などは時短勤務を選択できる。

回答者: 女性/ システム運用・保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:年1回の評価のタイミングで上長よりランク設定のフィードバックがあり、ラ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月29日
事業の強み:ソフトバンクグループであるため、グループ企業間での取引が割合を占めて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月07日
企業カルチャー・社風:チャレンジの機会は与えられるが、やるとなった時には自己負担
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
給与制度:親会社であるソフトバンク株式会社ほどではないが、事業規模を踏まえると適
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム運用・保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月14日
福利厚生:住宅補助金は3年目までしか支払われない。退職金はなく、401Kを利用す
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム運用・保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月14日
勤務時間・休日休暇:部署や業務内容に応じ大きく異なる。IT業界なので当然ではある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月07日
福利厚生:退職金なし、住宅補助なし、寮なし、財形あり、持株会なし。オフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月29日
勤務時間・休日休暇:残業時間は割とホワイトであり、管理部門で深夜残業が発生するの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月27日
企業カルチャー・社風:新卒採用もしているが、中途入社が多く人の出入りも激しい印象
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 33万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:基本給は、グレード制度(1~5)でレンジ分けがされており、自分のグレー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
勤務時間・休日休暇:休暇については普通ですが、夏季休暇がありません。有休を使って
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月18日
勤務時間・休日休暇:フレックス制度がありちょっとした通院やお役所への用事などで有
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 25万円 0万円 400万円
年収 700万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 400万円
給与制度:日系企業のように基本給が少ない印象はあったが賞与でまとまった金額が入る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月22日
入社時の期待と入社後のギャップ:若手に仕事を任せる文化やベンチャーっぽい社風と聞
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:近年は業績も良く、改善されてきています。業界の一般水準とは同じくらいか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月22日
福利厚生:とりあえず一通り揃っていますが、退職金はなく、確定拠出年金がその代わり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
オフィス環境:オフィスはきれいです。会議室は数が限られているため、予約は取りづら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年08月29日
女性の働きやすさ:女性の管理職登用を推進しており、社外取締役にもダイバーシティの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ システム運用・保守/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年10月14日
女性の働きやすさ:女性の管理職も多くはないものの活躍している。子育てや介護にかか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月07日
女性の働きやすさ:働きやすい。産休も取りやすく、だけ妊娠中の急な体調不良なども休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年12月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:働く時間や、評価などは大きなギャップがあるように
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年09月27日
福利厚生:住宅補助はありません、交通費は全額支給です。退職金はなく、確定拠出年金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
企業カルチャー・社風:資格取得に力を入れており、能力開発休暇や資格手当があり、手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 開発者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2024年11月18日
組織体制・コミュニケーション:1on1ミーティングは必須だったため、上司とコミュ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年02月22日
女性の働きやすさ:女性だからという理由で差別を受けるような環境ではないですが、管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
企業カルチャー・社風:チャレンジ精神を謳っていますが、実際はかなり保守的な大企業
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
成長・キャリア開発:外資に転職する人も多いので悪くないと思います。この会社を踏み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
事業の強み:mirosoft、ソフトバンクブランド事業の弱み:売れる自社サービス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
勤務時間・休日休暇:部署によります。忙しいところは平気で月45時間超える時期があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
福利厚生:一般的な大手にある福利厚生は、退職金以外はありますオフィス環境:駅近で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 --万円 --万円 --万円
年収 450万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:業界の標準よりは少しいい日系IT評価制度:実力主義を謳っているが実際は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
女性の働きやすさ:働きにくさは感じませんが、そもそも女性は少ないです。育休産休な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年04月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:思ってたよりも保守的な大手企業でした。待遇もそこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月10日
雇用の安定性:当時は離職者が大変多かったと思います。特に各組織をけん引してきたよ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

SBテクノロジー株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。