エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

UDトラックス株式会社のすべての口コミ

アルバイト・パート
業務委託
その他
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
企業カルチャー・社風:
元外資系のため、とても自由な社風で、働きやすい環境です。
挑戦する機会については、社内募集があるため、本人の意思で部署異動も可能です。
ただどこの会社でも言えることだと思いますが、チームのマネージャーの人柄で働きやすいかどうかは決まってしまう側面もあります。

ダイバーシティ・多様性:
元外資系のため、様々な国籍の方がいます。スウェーデン人、イタリア人、中国人、イギリス人、韓国人、スペイン人、ブラジル人など多くの国籍の方が勤務しています。女性マネージーも数少ないですがいて、今後も女性マネージャーを増やす活動を続けるそうです。
UDトラックスは厚生労働大臣が定める女性の活躍を推進するえるぼし認定企業であり、最高位の三ツ星を取得しています。

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年08月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 --万円 --万円 --万円
年収 320万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:昇給は何に1回で約2%ほどで大体4000円ほど。賞与は7月12月の年2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2023年01月27日
福利厚生:自分は一般のアパートを社宅扱いにしてもらい自己負担が5000円以内でア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
福利厚生:年齢に関係なく、10年間は借り上げ社宅に住めるそうです。通勤手当あり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月20日
企業カルチャー・社風:これまではあまり風通しが良いとは思えなかったが、いすゞ傘下
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ Material Contorller/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産管理/ なし

3.2
口コミ投稿日:2023年09月19日
福利厚生:独身の新卒も中途も法人契約で社宅提供(レオパレス)費用:3500円場所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年02月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 43万円 0万円 175万円
年収 700万円
月給(総額) 43万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 175万円
モデル年収:マネージャークラスになると年俸で決まってしまいます。 他の会社と違い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月28日
ダイバーシティ・多様性:ダイバーシティを積極的に推進している外資系の傘下だった名
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月01日
勤務時間・休日休暇:事務技術総合職は在宅勤務も可能、人によってはほぼ出社せず在宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月20日
企業カルチャー・社風:風通しの良い社風ではある。社会的なトレンドを意識した社風に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年08月13日
勤務時間・休日休暇:部署によるが、有給は積極的にとれる。ゴールデンウィーク、夏休
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ なし

3.1
口コミ投稿日:2024年02月12日
企業カルチャー・社風:研修などは何を基準にして、誰を行かせているのかまったくもっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 25万円 0万円 50万円
年収 500万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:年一回の評価によって、昇給が決まります。賞与は年2回。会社規模(シェア
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年11月02日
企業カルチャー・社風:残業を減らそうと上の方は取り組んでいるが、成果があまり出て
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月29日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は9時から17時30で日、祝日休みです9月、3月は残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年09月19日
勤務時間・休日休暇:就業時間は9:00〜17:30日祝固定休、月に1〜3日シフト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年07月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:ロードサポート、売上の報酬、社内等級テストなどで総支給はそこそこ良くな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月20日
企業カルチャー・社風:挑戦はできない。今持ってる仕事をこなすので皆いっぱいいっぱ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 自動車整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ メカニック

2.8
口コミ投稿日:2024年04月26日
事業の強み:基本無資格のままで後から資格を取得するような感じです。事業の弱み:残
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2024年01月18日
企業カルチャー・社風:仕事はいえばいろいろさせてくれます。なので新しいことをした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
530万円 30万円 0万円 132万円
年収 530万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 132万円
給与制度:同じポジションでの昇給はあまり見込めないようです。海外支社等含めて社内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ Material Contorller/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産管理/ なし

3.2
口コミ投稿日:2023年09月19日
勤務時間・休日休暇:生産部門意外はフルフレックス可能(上司と会議スケジュール次第
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月21日
成長・キャリア開発:自由度が高いので成長を意識すれば自分のペースで会社にとって重
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 実験員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
420万円 26万円 7万円 90万円
年収 420万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 90万円
給与制度:コロナ禍で入社時より2年間昇給は凍結し3年目で賞与も年間10万円減だっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 技術系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2024年02月21日
企業カルチャー・社風:風通しは所帯が小さいので良いと思います。一部旧態然な部分も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:業種的に女性の人数は然程多いとは言えないが、その中でも管理職に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 一般

4.8
口コミ投稿日:2024年01月20日
勤務時間・休日休暇:間接部門は基本はコアなしフレックス勤務、基本的に調整しやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月24日
福利厚生:退職金はDC制度だと途中で辞めても60歳越えないと払われないから注意。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年08月01日
福利厚生:住宅補助なし。独身寮は以前は会社所有のものがあったが現在はすべて借り上
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年07月20日
企業カルチャー・社風:現業務量が新しいことへの挑戦する時間を無くしてる組織体制・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 整備士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 整備課

2.9
口コミ投稿日:2022年06月03日
勤務時間・休日休暇:休みはとにかく取れます。この部分がこの会社の一番いいとこだと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年06月20日
福利厚生:退職金はボーナス毎に前払いで貰うかその分をdcに入れるか選択できる。日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2024年02月20日
勤務時間・休日休暇:日曜祝日は全社休日で、一ヶ月に2〜3日の個人休があり、年末年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年09月26日
福利厚生制度の満足点:他社とそんなに変わらないのではこれといった特徴もない元外資
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ メカニック/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年02月24日
勤務時間・休日休暇:残業が多い上に、路上故障対応が営業時間外、休日共にあるので夜
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

UDトラックス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。