「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(総合電機(電気・電子機器))業界
- 株式会社富士通ゼネラルの評判・口コミ
- 株式会社富士通ゼネラルの福利厚生・オフィス環境
株式会社富士通ゼネラルの福利厚生・オフィス環境
3.2
488件
株式会社富士通ゼネラルの福利厚生・オフィス環境の口コミページです。株式会社富士通ゼネラルで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを488件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社富士通ゼネラルへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年05月05日
口コミ投稿日:2024年07月04日
回答者: 男性/ 物流/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年07月11日
回答者: 男性/ 販売促進、広報、宣伝、IR、ブランディングなど/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年11月18日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.1
口コミ投稿日:2024年10月20日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2024年06月15日
回答者: 男性/ 制御システム設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2024年11月13日
回答者: 男性/ ハードウエア設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2023年10月27日
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年08月21日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
3.8
口コミ投稿日:2023年06月29日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.9
口コミ投稿日:2022年09月13日
回答者: 男性/ 事務企画職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 海外販売推進部/ 部長代理
4.3
口コミ投稿日:2022年05月16日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2022年11月15日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2023年07月22日
回答者: 男性/ システム系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2022年08月21日
回答者: 男性/ IT営業、技術営業、システム営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年12月22日
回答者: 男性/ 設計職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年04月25日
回答者: 男性/ 組み込み/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2024年10月04日
回答者: 男性/ 筐体設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調機商品開発部
1.9
口コミ投稿日:2024年11月06日
回答者: 男性/ 機械設計/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般社員
3.4
口コミ投稿日:2023年10月17日
回答者: 男性/ 企画部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.5
口コミ投稿日:2023年08月02日
回答者: 男性/ 筐体設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調機商品開発部
1.9
口コミ投稿日:2023年03月02日
回答者: 男性/ 経理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.0
口コミ投稿日:2023年07月17日
回答者: 男性/ システム系/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.8
口コミ投稿日:2024年04月12日
回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 空調開発
2.5
口コミ投稿日:2024年04月13日
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.9
口コミ投稿日:2023年03月18日
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員
4.0
口コミ投稿日:2021年12月26日
回答者: 男性/ 技術/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2021年11月03日
回答者: 男性/ 空調機エレクトロニクス/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 空調機事業部
3.2
口コミ投稿日:2020年11月08日
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
4.2
口コミ投稿日:2020年01月08日
回答者: 男性/ 電気・電子・機械系エンジニア(電子・回路・機械設計 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2020年01月08日
口コミ投稿日:2022年06月29日
回答者: 男性/ サービスエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ サービス・サポート
3.7
口コミ投稿日:2022年11月20日
回答者: 男性/ 人事/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
3.3
口コミ投稿日:2020年10月15日
回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 空調機事業/ 一般社員
2.2
口コミ投稿日:2020年06月04日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
4.0
同じ業界の企業の口コミ
3.1
神奈川県相模原市中央区淵野辺2−1−9
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 金型設計補助/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助・寮、通勤手当、退職金ありオフィス環境:古すぎて真夏...
続きを見る
3.0
愛知県名古屋市中川区宗円町1−28
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
3.2
東京都千代田区丸の内2−7−3東京ビル4F
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:・備品は充実している。・他社に比べればまだまだだが、今まで以...
続きを見る
4.3
愛知県名古屋市天白区中平1−803
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
2.7
東京都江東区東雲2丁目12-22
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
3.2
東京都中央区日本橋3−7−20ディーアイシービル
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
2.8
東京都港区浜松町1−25−13浜松町NHビル3F
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
3.4
東京都港区芝浦1−1−1
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 男性/ 営業管理/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員/ PB/ 契約社員
福利厚生:特に特徴なしと思います。住宅補助もなかったようです。 財形貯...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市天王寺区小橋町3−13大和冷機上本町DRKビル
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
3.7
東京都港区港南1丁目7-1
メーカー・総合電機(電気・電子機器)
回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:会社の安定性のレビューでも触れましたが、福利厚生が充実してい...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社富士通ゼネラルの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 構造設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生はベネフィットに丸投げ。毎年ポイントが貰えるが最低水準の1万ポイント、前の会社は3万だったので大幅ダウン。社宅や寮はなく、住宅補助制度はあるがこれも中小企業並の最低水準。前の会社の方が断然良かったです。通勤手当は人事部が社員の住所から乗り換えが多い有り得ないルートにて支給。単身赴任手当も基準が厳しく支給される人されない人がいるようで支給されない同じ職場の人は大変そうです。全体的に役所よりも厳しい支給規定で如何に社員に支払ないかに見えます。
オフィス環境:
南武線武蔵新城と溝の口の間に立地してるが、企業バスなどはなく駅からの通勤手当もないので歩く方がほとんどですが、溝の口からのバスで通勤する方もいる。