エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社エクサのすべての口コミ

契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
契約社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月31日
勤務時間・休日休暇:
プロジェクトの状況にもよりますが、休暇は取りやすい方かと思います。きちんとタスクの調整や引き継ぎを済ませていれば、よっぽどのことがない限り休暇を取得できると思います。夏休みも5日取るように毎年言われます。とはいえ、夏休みという休暇制度は無いので、有給の中から5日消化することになります。年末年始もなるべく休暇をとるように言われていた気がします。
残業については、会社として残業をたくさんすることは勧めていないので、残業をたくさんしていると上司と話し合って業務調整を行います。法定労働時間をあまりにも超過していると産業医との面談を行わなくてはいけません。

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年07月31日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思います。女性管理職の登用にも力を入れている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。カレンダーに有給と書いて上司に報告すればい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年09月16日

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:残業代は満額支払われる基本給は低く、組合が上げるように働きかけてはいる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.5
口コミ投稿日:2023年09月24日
事業の強み:レガシー領域にかなりのウエートを置いてきているのがここ数年でよく感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SIer/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年05月09日
企業カルチャー・社風:部署による。部署によって会社が変わったんじゃないかというレ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月09日
勤務時間・休日休暇:勤務時間はプロジェクトや部署に大きく左右されるが、基本的には
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月12日

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 7万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 150万円
給与制度:給与は平均的に高いと思います。ただ残業が多いので残業代がなくなるとそれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月12日
勤務時間・休日休暇:勤務時間は7時間半ですが、結局残業するのであまり楽な感じであ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年10月07日
勤務時間・休日休暇:客先常駐になった場合は始業終業時刻は客先に合わせることとなる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月26日

回答者: 女性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年06月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 10万円 160万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 160万円
評価制度:評価に関しては年功序列感が強いので、在席してそれなりに働いていれば確実
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月03日
福利厚生:住宅補助は独身、家族と両方ある。家族の方は世帯主でないともらうことはで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月03日
勤務時間・休日休暇:部署によってはとても取りやすい。客先常駐案件になるとお客様ス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年08月03日
企業カルチャー・社風:親会社に依存しているため内販が多く、挑戦する社風は感じられ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年06月12日
福利厚生:住宅補助金があります。在宅勤務が基本になっていますが、在宅手当などは一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月09日
福利厚生:独身若手には借り上げのワンルームマンションを2万円強で借りられる場所は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月16日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスは比較的安定していると感じる多様な働き方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年09月16日
福利厚生:一般的な福利厚生はあるが大企業に比べると物足りなく感じるオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アプリPM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月03日
女性の働きやすさ:女性の管理職はここ数年増えている。やる気がある方ででスキルが認
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年09月03日
女性の働きやすさ:社内風土としては女性が働きやすい環境とは思う。管理職の女性も在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月09日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
800万円 40万円 0万円 250万円
年収 800万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 250万円
給与制度:昇給は年功序列的に徐々にあり、賞与比率が高く、月々の給与は同業他社より
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2020年07月08日
勤務時間・休日休暇:繁忙期は非常に忙しく、人にもよるかもしれないが事業所によって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月24日
企業カルチャー・社風:どちらかというと保守的と感じていました、長い付き合いのある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月14日
企業カルチャー・社風:風通しはは大変よいです。私は、基本情報の取得に時間がかかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
600万円 37万円 0万円 150万円
年収 600万円
月給(総額) 37万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 150万円
給与制度:月給は昇給区分で定まっている。賞与の割合は高く、年間で6ヶ月程度は貰え
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年08月31日
勤務時間・休日休暇:管理職以下は残業しすぎないように、一定時間以上残業をする場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2021年10月03日
勤務時間・休日休暇:基本は7.5時間勤務、別途休憩1時間。アサインプロジェクトに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月20日

回答者: 男性/ アプリ開発保守/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月20日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:昇給の幅は少ない。等級と共に給料は上がっていくが、1年で月給は上がって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月27日
福利厚生:独身寮が安く、借り上げマンションで立地もよかった。そこがかなり魅力で入
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年12月24日
福利厚生:福利厚生は一般的なもので満足していました。特にすごいものがあるわけでは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月01日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年02月01日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:部署ごとに差異はあるが賞与なども同世代よりもらっていたイメージ、部署に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月27日
福利厚生:保養所は存在するが、グループ会社との抽選等で利用するため、利用したため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年01月27日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2020年01月27日
教育・研修:【周りへの相談のしやすさ】古くからある会社のため、年齢層が高くのんび
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年12月14日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月14日
成長・キャリア開発:基本情報の資格取得はマストです。資格がないと昇格はできません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2021年08月31日
企業カルチャー・社風:比較的オープンでのんびりした社風です組織体制・コミュニケー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

株式会社エクサで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。