エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社横浜銀行の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
業務委託
その他

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年03月03日
福利厚生:
福利厚生は整っていると感じる。特に、ベネフィットワンなどの福利厚生アプリを使用することである程度のウェア理引きなどを受けることができる。また、社員寮があり遠方から就職する人間などは入寮することができる。遠方でなくても特別な理由があれば入寮することができる。一万円で住むことができるため、金がない若手にとってはかなり良い制度なのではないだろうか。

オフィス環境:
支店は汚く狭いため環境がいいとは言えない。特に古い視点に当たると目も当てられない。

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年02月27日
福利厚生:福利厚生は充実している。若手のうちは、寮か実家に住むことが必須となって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 金融事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月07日
福利厚生:退職金あり。住宅補助は転勤した場合は支給される。また、転勤後東京に戻っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 支店/ 一般

2.9
口コミ投稿日:2023年08月11日
福利厚生:財形貯蓄は奨励金が出る。確定拠出年金もある。通勤手当は出る。若手のうち
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業店

2.4
口コミ投稿日:2023年04月19日
福利厚生:住宅補助は月26,000円。4年目までは基本的に一人暮らしが許されない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年10月05日
福利厚生:住宅補助は充実しています。県外出身の社員は強制的に寮に住むことになりま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月04日
福利厚生:最低限の福利厚生は整っている。しかし、最低限以上のものは望めない。住宅
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年02月07日
福利厚生:若手は基本的には一人暮らし禁止です。4-5年目まではだいたい実家暮らし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業推進/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 国際営業部

2.6
口コミ投稿日:2023年08月18日
福利厚生:世間一般なみ。退職金はポイント制であるが、世間一般より低いと思う。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年07月23日
福利厚生:寮は相応にあるが、住宅補助などはほとんどない。財形貯蓄は奨励金があるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 統括管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年04月10日
福利厚生:ここは経費削減の対象。退職金は、予想よりも相当少ない。40歳から支店長
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年07月09日
福利厚生:お盆はないが連続休暇をとることができるのはありがたい。最初のうちは一人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.6
口コミ投稿日:2022年12月26日
福利厚生:退職金は3年以上勤続しないと出ない。また、社員寮があるが県外出身者のみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月28日
福利厚生:新卒入社は、実家通勤または寮に入ることになる。寮は県内に4箇所あり、選
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 支店/ 担当

3.3
口コミ投稿日:2022年08月04日
福利厚生:独身寮があり、月10000程度で済むことが可能。特段水道光熱費はかから
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 債権管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月11日
福利厚生:企業年金と財形貯蓄は完備されています。他には独身寮もあり、福利厚生は十
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月05日
福利厚生:他の東証1部企業と比較して退職金は少ない。30代以降に役職に就くことが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年02月20日
福利厚生:住宅補助は二万五千円。不満点は行員同士の結婚になると2人合わせて五万円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月24日
福利厚生:営業のため、在宅勤務は少なかった。退職金は役職で積まれる金額が変わる。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副支店長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:退職金については、株式給付型退職制度もしいており、勤続年数に応じて支払
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年06月01日
福利厚生:基本的に福利厚生はしっかりしており、退職金、寮、財形貯蓄、持株などはあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年03月02日
福利厚生:独身寮があり、30歳まで利用できます。寮は複数ありますが、自分ではどこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月21日
福利厚生:金融業界の中ではごく一般的な起業と同じ程度の福利厚生制度があると思いま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 個人渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月14日
福利厚生:寮は自己負担1万円程度、住宅補助は年次により僅かに支給される福利厚生は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月28日
福利厚生:寮がある。退職金もでる。特に福利厚生がいいわけではなく普通。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月10日
福利厚生:良くも悪くもかなりケチな会社。住宅補助はないものと思ってもいい。オフィ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 融資課/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート

3.9
口コミ投稿日:2023年01月23日
福利厚生:行員のための寮があります。パートにも通勤費全額支給 退職金制度がありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ディレクター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2025年01月18日
福利厚生:メガバンクには劣るも相応オフィス環境:web会議や貸与PCのスペック等
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年11月20日
福利厚生:通勤手当は全額支給される。住宅補助は、賃貸か持ち家かで金額が異なるもの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年04月14日
福利厚生:一通りの福利厚生は整っている。目立ったものはないが十分ではあると思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 個人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月06日
福利厚生:住宅補助は条件があり、若いうちは一人暮らしできない。オフィス環境:支店
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般/ 一般

3.9
口コミ投稿日:2024年06月28日
福利厚生:寮が一万円で住めることはとてもいいことだと思う。オフィス環境:配属され
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 統括管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:神奈川県内の支店が大半であり、住宅補助は少額。(3万円以下)通勤手当は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年02月05日
福利厚生:住宅補助、寮、通勤手当、退職金(確定拠出年金)オフィス環境:本店には食
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月29日
福利厚生:最低限。あまり魅力的ではない。オフィス環境:特に特徴はない。配属される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.5
東京都千代田区丸の内1−1−2三井住友銀行本店ビルディング
金融・保険・銀行
2.9
徳島県徳島市富田浜1−41
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:退職金は、多く出る方だと思う。住宅補助もしっかりと完備されて... 続きを見る
3.3
宮城県仙台市青葉区一番町2−1−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 融資渉外/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:寮、借上社宅制度、通勤手当、退職金等あります。オフィス環境:... 続きを見る
2.9
北海道札幌市中央区大通西3−7
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 融資/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:札幌含め各地方に社宅は一定数あるが、築年数はその土地によって... 続きを見る
2.7
長崎県長崎市栄町3−14
金融・保険・銀行
回答者: 回答なし/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:立地は良かった。共有スペースは広めで休憩もしやすかった。建物... 続きを見る
3.2
愛媛県松山市南堀端町1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 審査部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:持株会は最大1割の補助あり。社宅はについて、地域によっては信... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内1−6−1丸の内センタービルディング6F
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:新卒は住宅補助があるが、中途にはない。常識的な範囲で、特別こ... 続きを見る
3.2
北海道札幌市中央区大通西4−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 渉外係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:退職金、家賃補助、財形、持株会など充実している。またリフレッ... 続きを見る
2.8
福岡県久留米市諏訪野町2456−1
金融・保険・銀行
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:寮もきちんと完備されていましたし、通勤手当や退職金制度もあり... 続きを見る
3.2
青森県青森市勝田1−3−1
金融・保険・銀行
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
福利厚生:福利厚生は良いと思う。正社員であれば自己都合退職でも退職金が... 続きを見る

株式会社横浜銀行で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。